スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
【レポ】〈ニコニコキッズ活動〉ゆきだるまパン②
2020年01月19日
こんにちは!
おうちパン教室happy diningおだかよこです♩
今日は2回目のキッズ講座の日
6名の子どもたちと“ゆきだるまパン”を作りました。

まずは、はじめましての方もお知り合いの方も
みんなで自己紹介をしました。
自分の名前を大きな声で言える子
恥ずかしがってもじもじする子(うちの娘 笑)
一番大きな小学1年生のお姉ちゃんはさすが!
ハキハキと上手に自己紹介してくれました。
みーんな可愛い♡
子どもたちの集中力があるうちに
成形からスタート!
まず私が説明しながらデモをお見せしました。
近くに来て真剣な様子で見る子どもたち
「わかったかな〜?じゃあやってみよう!」

ママたちも楽しそう

小さな子も意欲満々!

兄妹で仲良く
焼いている間に生地作り
まず私がボウルでのこね方をお見せすると
これもまたみんな興味津々
順番に5回ずつこねて体験してもらいました♩
そのあと一人ずつ袋で生地作り

みんなで飛び跳ねて
「疲れたー!まだー!?」なんて言いながらすっごく楽しそう♩
ママたちもビデオで撮影会
これならお家でも作れるね!

今回もいろんなゆきだるまができました♡
試食は楽しすぎて食べてるところ撮り忘れ 笑
写真はないですが、
みんなよく食べてくれてほとんど完食でした!
試食にお出しした
メロンパンやハートのシュガーバター、ラスク


ママたちにも大好評♡♡
帰る頃にはすっかり仲良しになったみんな
短い時間だけど
こうして一緒に体験できるっていいな。
「楽しくってまた来たーい!」と言ってくれるお友だちがたくさんいて
すっごく嬉しかったです♡
==============================
〔1月〕
22(水)チョコフライパンパン▷満
25(土)〈おうちパン×キッズフォト〉
ハートのシュガーバター▷満
26(日)〈おうちパン×キッズフォト〉
ハートのシュガーバター▷満
29(水)ハートのシュガーバター▷満
2(日)基本のフライパンパン&チーズパン▷満
◆6(木)
◆7(金)
8(土)〈おうちパン×キッズフォト〉
ハートのフライパンパン▷満
11(火祝)〈おうちパン×キッズフォト〉
ハートのフライパンパン▷満
12(水)ハートのシュガーバター&チョコスティック▷満
◆13(木)
◆14(金)
◆18(火)〈おうちパン@かさはらの家〉
ドデカフォカッチャ▷残6
◆20(木)
◆21(金)
◆27(木)
上記以外の日程もお気軽にご相談ください ✽
出張講座も承っております ✽
保育園・幼稚園、小学校の保護者会
介護施設や障がい者施設、女性会など
よかったらお声かけください
\お子様連れの方も大歓迎/
「子どもを連れて行くと迷惑かも…」
「うちの子やんちゃで心配で…」
心配しなくて大丈夫です!
皆さん同じ気持ちです!
ふらっと遊びに来る感覚で
気軽にいらしてください♡
【ご予約・お問い合わせ】
◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様連れの場合、お名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・ご希望メニュー
・希望日時
◯LINE@ →@sen4675o
レッスン日程のお知らせや一対一のトークができます!
ぜひ、お友だち登録をお願い致します。

◯Instagram→@___happydining
日々のパン作りやレッスンの様子など
フォロー大歓迎です♡

おうちパン教室happy diningおだかよこです♩
今日は2回目のキッズ講座の日
6名の子どもたちと“ゆきだるまパン”を作りました。

まずは、はじめましての方もお知り合いの方も
みんなで自己紹介をしました。
自分の名前を大きな声で言える子
恥ずかしがってもじもじする子(うちの娘 笑)
一番大きな小学1年生のお姉ちゃんはさすが!
ハキハキと上手に自己紹介してくれました。
みーんな可愛い♡
子どもたちの集中力があるうちに
成形からスタート!
まず私が説明しながらデモをお見せしました。
近くに来て真剣な様子で見る子どもたち
「わかったかな〜?じゃあやってみよう!」

ママたちも楽しそう

小さな子も意欲満々!

兄妹で仲良く
焼いている間に生地作り
まず私がボウルでのこね方をお見せすると
これもまたみんな興味津々
順番に5回ずつこねて体験してもらいました♩
そのあと一人ずつ袋で生地作り

みんなで飛び跳ねて
「疲れたー!まだー!?」なんて言いながらすっごく楽しそう♩
ママたちもビデオで撮影会
これならお家でも作れるね!

今回もいろんなゆきだるまができました♡
試食は楽しすぎて食べてるところ撮り忘れ 笑
写真はないですが、
みんなよく食べてくれてほとんど完食でした!
試食にお出しした
メロンパンやハートのシュガーバター、ラスク


ママたちにも大好評♡♡
帰る頃にはすっかり仲良しになったみんな
短い時間だけど
こうして一緒に体験できるっていいな。
「楽しくってまた来たーい!」と言ってくれるお友だちがたくさんいて
すっごく嬉しかったです♡
==============================
〔1月〕
22(水)チョコフライパンパン▷満
25(土)〈おうちパン×キッズフォト〉
ハートのシュガーバター▷満
26(日)〈おうちパン×キッズフォト〉
ハートのシュガーバター▷満
29(水)ハートのシュガーバター▷満
2(日)基本のフライパンパン&チーズパン▷満
◆6(木)
◆7(金)
8(土)〈おうちパン×キッズフォト〉
ハートのフライパンパン▷満
11(火祝)〈おうちパン×キッズフォト〉
ハートのフライパンパン▷満
12(水)ハートのシュガーバター&チョコスティック▷満
◆13(木)
◆14(金)
◆18(火)〈おうちパン@かさはらの家〉
ドデカフォカッチャ▷残6
◆20(木)
◆21(金)
◆27(木)
上記以外の日程もお気軽にご相談ください ✽
出張講座も承っております ✽
保育園・幼稚園、小学校の保護者会
介護施設や障がい者施設、女性会など
よかったらお声かけください
\お子様連れの方も大歓迎/
「子どもを連れて行くと迷惑かも…」
「うちの子やんちゃで心配で…」
心配しなくて大丈夫です!
皆さん同じ気持ちです!
ふらっと遊びに来る感覚で
気軽にいらしてください♡
【ご予約・お問い合わせ】
◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様連れの場合、お名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・ご希望メニュー
・希望日時
◯LINE@ →@sen4675o
レッスン日程のお知らせや一対一のトークができます!
ぜひ、お友だち登録をお願い致します。

◯Instagram→@___happydining
日々のパン作りやレッスンの様子など
フォロー大歓迎です♡

【レポ】〈ニコニコキッズ活動〉ゆきだるまパン
2020年01月11日
おはようございます
おうちパン教室happy dining おだかよこです
昨日は9名の子どもたちと
この“ゆきだるま”をたくさん作りました♩

来てくれたのは
3歳〜小学3年生までの兄弟やお友だち同士
みんなで集まるとすんごく賑やか

デモを見せていると
「やりたーい!」「やりたーい!」の声と共に
手がたくさん伸びてくる 笑
せっかくなのでみんなに少しずつこねてもらって
生地の感触を味わってもらいました♩
パン生地って本当に気持ち良くて癒される♡
そのあとは楽しい成形


レシピでは中には何も入らないんですが、
せっかくなので(シニアはアレンジOK)中に好きな具を入れてもらいました。
中には
「俺、鏡もちがいい!」って鏡もちパンもちらほら

パンで鏡もちは思い付かなかった!笑
子どもたちの柔軟な発想って面白くて大好きです♡
オーブンやトースターを見て
「あと何分!」「もう焼けた?」
楽しみ過ぎて落ち着かない子どもたち
パンの焼けるいい匂いがしてきたら
そりゃ待ちきれないよね〜!
その間に袋でフリフリ生地作り

“チーン!!”焼けたよ〜


「おいしー♡」ってパクパク食べる姿が
ほんとに可愛かった!

みんなでワイワイ楽しかったね!
帰り際「また来たーい!」って言ってくれる子どもたち
嬉しくって可愛くって
思わずギューっと抱きしめてしまいました♡
また一緒に楽しくパン作ろうねっ
==============================
.
〔1月〕
15(水)認定講座2日目振替レッスン▷満
◆17(金)ホワイトチョコとクランベリーのココアドデカパン▷残4
◆19(日)雪だるまパン▷残1
22(水)チョコフライパンパン▷満
◆23(木)リクエスト募集中
25(土)〈おうちパン×キッズフォト〉
ハートのシュガーバター▷満
26(日)〈おうちパン×キッズフォト〉
ハートのシュガーバター▷満
29(水)ハートのシュガーバター▷満
◆30(木)リクエスト募集中
〔2月〕
8(土)〈おうちパン×キッズフォト〉
ハートのフライパンパン▷満
11(火祝)〈おうちパン×キッズフォト〉
ハートのフライパンパン▷満
◆18(火)〈おうちパン@かさはらの家〉
ドデカフォカッチャ▷残6
上記以外の日程もお気軽にご相談ください ✽
出張講座も承っております ✽
保育園・幼稚園、小学校の保護者会
介護施設や障がい者施設、女性会など
よかったらお声かけください
\お子様連れの方も大歓迎/
「子どもを連れて行くと迷惑かも…」
「うちの子やんちゃで心配で…」
心配しなくて大丈夫です!
皆さん同じ気持ちです!
ふらっと遊びに来る感覚で
気軽にいらしてください♡
【ご予約・お問い合わせ】
◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様連れの場合、お名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・ご希望メニュー
・希望日時
◯LINE@ →@sen4675o
レッスン日程のお知らせや一対一のトークができます!
ぜひ、お友だち登録をお願い致します。

◯Instagram→@___happydining
日々のパン作りやレッスンの様子など
フォロー大歓迎です♡

おうちパン教室happy dining おだかよこです
昨日は9名の子どもたちと
この“ゆきだるま”をたくさん作りました♩

来てくれたのは
3歳〜小学3年生までの兄弟やお友だち同士
みんなで集まるとすんごく賑やか

デモを見せていると
「やりたーい!」「やりたーい!」の声と共に
手がたくさん伸びてくる 笑
せっかくなのでみんなに少しずつこねてもらって
生地の感触を味わってもらいました♩
パン生地って本当に気持ち良くて癒される♡
そのあとは楽しい成形


レシピでは中には何も入らないんですが、
せっかくなので(シニアはアレンジOK)中に好きな具を入れてもらいました。
中には
「俺、鏡もちがいい!」って鏡もちパンもちらほら

パンで鏡もちは思い付かなかった!笑
子どもたちの柔軟な発想って面白くて大好きです♡
オーブンやトースターを見て
「あと何分!」「もう焼けた?」
楽しみ過ぎて落ち着かない子どもたち
パンの焼けるいい匂いがしてきたら
そりゃ待ちきれないよね〜!
その間に袋でフリフリ生地作り

“チーン!!”焼けたよ〜


「おいしー♡」ってパクパク食べる姿が
ほんとに可愛かった!

みんなでワイワイ楽しかったね!
帰り際「また来たーい!」って言ってくれる子どもたち
嬉しくって可愛くって
思わずギューっと抱きしめてしまいました♡
また一緒に楽しくパン作ろうねっ
==============================
.
〔1月〕
15(水)認定講座2日目振替レッスン▷満
◆17(金)ホワイトチョコとクランベリーのココアドデカパン▷残4
◆19(日)雪だるまパン▷残1
22(水)チョコフライパンパン▷満
◆23(木)リクエスト募集中
25(土)〈おうちパン×キッズフォト〉
ハートのシュガーバター▷満
26(日)〈おうちパン×キッズフォト〉
ハートのシュガーバター▷満
29(水)ハートのシュガーバター▷満
◆30(木)リクエスト募集中
〔2月〕
8(土)〈おうちパン×キッズフォト〉
ハートのフライパンパン▷満
11(火祝)〈おうちパン×キッズフォト〉
ハートのフライパンパン▷満
◆18(火)〈おうちパン@かさはらの家〉
ドデカフォカッチャ▷残6
上記以外の日程もお気軽にご相談ください ✽
出張講座も承っております ✽
保育園・幼稚園、小学校の保護者会
介護施設や障がい者施設、女性会など
よかったらお声かけください
\お子様連れの方も大歓迎/
「子どもを連れて行くと迷惑かも…」
「うちの子やんちゃで心配で…」
心配しなくて大丈夫です!
皆さん同じ気持ちです!
ふらっと遊びに来る感覚で
気軽にいらしてください♡
【ご予約・お問い合わせ】
◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様連れの場合、お名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・ご希望メニュー
・希望日時
◯LINE@ →@sen4675o
レッスン日程のお知らせや一対一のトークができます!
ぜひ、お友だち登録をお願い致します。

◯Instagram→@___happydining
日々のパン作りやレッスンの様子など
フォロー大歓迎です♡

【募集中】ゆきだるまパンを作ろう!
2019年12月31日
おはようございます
おうちパン教室happy dining おだかよこです
子どもたちも冬休みに入ったので冬休みの企画を考えてみました♩
冬休み最後の方ですが、ご都合合う方よかったら一緒にパン作りしましょう!
.
【ゆきだるまパンを作ろう】

幼稚園・保育園〜小学生くらいのお子様対象です。(小さな子はお母さんと一緒にやってみてね!)
小学生は保護者同伴は絶対ではありません。
おじいちゃんやおばあちゃんの送迎でも大丈夫です。何かあればご相談ください。
◯7(火)10:00〜12:00 ▷残2
◯10(金)10:00〜12:00▷満
◯場所 講師自宅(お申込みの方に住所をお知らせします)
◯参加費 2.300円
◯持ち物
・エプロン
・ハンドタオル
・保冷剤
・保冷バッグ
・500〜800ml程度のタッパ1個
◯兄弟の追加生地は+700円で承ります
冬にぴったりのゆきだるまパン
どんなゆきだるまができるか楽しみです♡
10日は満席となりましたので、
7日にご都合合う方お待ちしております
==============================
.
【レッスンスケジュール】
〔1月〕
︎ 7(火)雪だるまパン▷残2
︎ 10(金)雪だるまパン▷満
︎ 15(水)認定講座振替▷満
︎ 17(金)
︎ 22(水)チョコフライパンパン▷満
︎ 23(木)
︎ 29(水)ハートのシュガーバター▷残3
︎ 31(金)
上記以外の日程もご相談承ります
お気軽にご連絡ください ✽
出張講座も承っております ✽
保育園・幼稚園、小学校の保護者会
介護施設や障がい者施設、女性会など
よかったらお声かけください
\お子様連れの方も大歓迎/
「子どもを連れて行くと迷惑かも…」
「うちの子やんちゃで心配で…」
心配しなくて大丈夫です!
皆さん同じ気持ちです!
ふらっと遊びに来る感覚で
気軽にいらしてください♡
【ご予約・お問い合わせ】
◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様連れの場合、お名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・ご希望メニュー
・希望日時
◯LINE@ →@sen4675o
レッスン日程のお知らせや一対一のトークができます!
ぜひ、お友だち登録をお願い致します。

◯Instagram→@___happydining
日々のパン作りやレッスンの様子など
フォロー大歓迎です♡

おうちパン教室happy dining おだかよこです
子どもたちも冬休みに入ったので冬休みの企画を考えてみました♩
冬休み最後の方ですが、ご都合合う方よかったら一緒にパン作りしましょう!
.
【ゆきだるまパンを作ろう】

幼稚園・保育園〜小学生くらいのお子様対象です。(小さな子はお母さんと一緒にやってみてね!)
小学生は保護者同伴は絶対ではありません。
おじいちゃんやおばあちゃんの送迎でも大丈夫です。何かあればご相談ください。
◯7(火)10:00〜12:00 ▷残2
◯10(金)10:00〜12:00▷満
◯場所 講師自宅(お申込みの方に住所をお知らせします)
◯参加費 2.300円
◯持ち物
・エプロン
・ハンドタオル
・保冷剤
・保冷バッグ
・500〜800ml程度のタッパ1個
◯兄弟の追加生地は+700円で承ります
冬にぴったりのゆきだるまパン
どんなゆきだるまができるか楽しみです♡
10日は満席となりましたので、
7日にご都合合う方お待ちしております
==============================
.
【レッスンスケジュール】
〔1月〕
上記以外の日程もご相談承ります
お気軽にご連絡ください ✽
出張講座も承っております ✽
保育園・幼稚園、小学校の保護者会
介護施設や障がい者施設、女性会など
よかったらお声かけください
\お子様連れの方も大歓迎/
「子どもを連れて行くと迷惑かも…」
「うちの子やんちゃで心配で…」
心配しなくて大丈夫です!
皆さん同じ気持ちです!
ふらっと遊びに来る感覚で
気軽にいらしてください♡
【ご予約・お問い合わせ】
◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様連れの場合、お名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・ご希望メニュー
・希望日時
◯LINE@ →@sen4675o
レッスン日程のお知らせや一対一のトークができます!
ぜひ、お友だち登録をお願い致します。

◯Instagram→@___happydining
日々のパン作りやレッスンの様子など
フォロー大歓迎です♡

【レポ】〈おうちパン×イクメンクッキング〉お父さんと一緒にピザ作り
2019年12月07日
おはようございます
おうちパン教室 happy dining おだかよこです♩
社会福祉協議会様からのご依頼で
「イクメンクッキング〜お父さんと一緒にピザ作り」を開催しました。
神岡町での開催は初めてだそうで
今回は2組のご参加でした。
家であまり料理はしないとおっしゃるお父さんたち。
ピザのイメージをお聞きすると
よくこねたり、投げて伸ばしたり難しいイメージ。
「でもこれなら混ぜるだけですよ〜!」
「。。。へぇ〜」
お母さんたちなら、ここで必ず
「えー!?すごいすごい!!」
「これめっちゃ簡単!!」
みたいな歓声が飛び交うのですが、
反応が薄いのもお父さんならではやな〜と思いました。笑
いつもは材料やおうちパンについてご説明しますが
今回は難しいことは抜きにして
とにかく作ってもらいました。
子どもたちは自分の力で生地を作ったり
好きな具材をたくさんトッピングしたり

いろいろ持って行ったけど
ピーマンときのこは不人気でした。
反対に、ベーコンやコーン、ツナなんかは大人気!
なんだか子どもらしくて可愛かったなぁ。
焼成はオーブンとトースターで。

焼けるかな焼けるかな?
待ち遠しい子どもたち。
チーズの焼ける匂いがしてくると
焼ける様子を見に来て興味津々♩
チーン!!

とってもおいしそう!!


お待ちかねの試食タイム
一口食べたお父さん
「うまっ!!」
子どもたちも
「おいしー♡」
焼きたて熱々はおいしいね!
2組とも大きなピザをほとんど食べちゃいました!
なんて嬉しー♡
普段お父さんは忙しくて
子どもたちとこういう時間って
なかなか取れない方が多いと思います。
でも、こうして一緒に料理したり
何かするってすごく大事やな〜と感じました。
たまにはこういう時間を作るのもいいですね。
お父さんと子どもたち
お互い何となく気恥ずかしい感じで
その微妙な距離感がまた面白かったです。
次回は古川町での開催。
今度は8組と大勢なので
また賑やかになりそうで楽しみです♩
ご参加の皆さん
ありがとうございました。
【レッスン日】
・平日の(水)(金)10:00〜12:00
・休日はリクエスト制 ご相談ください♩
仕事の都合で変更する場合もございますのでご了承ください。
\お子様連れの方も大歓迎/
「子どもを連れて行くと迷惑かも…」
「うちの子やんちゃで心配で…」
心配しなくて大丈夫です!
皆さん同じ気持ちです!
ふらっと遊びに来る感覚で
気軽にいらしてください♡
【ご予約・お問い合わせ】
◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様連れの場合、お名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・ご希望メニュー
・希望日時
◯LINE@ →@sen4675o
レッスン日程のお知らせや一対一のトークができます!
ぜひ、お友だち登録をお願い致します。

◯Instagram→@___happydining
日々のパン作りやレッスンの様子など
フォロー大歓迎です♡

おうちパン教室 happy dining おだかよこです♩
社会福祉協議会様からのご依頼で
「イクメンクッキング〜お父さんと一緒にピザ作り」を開催しました。
神岡町での開催は初めてだそうで
今回は2組のご参加でした。
家であまり料理はしないとおっしゃるお父さんたち。
ピザのイメージをお聞きすると
よくこねたり、投げて伸ばしたり難しいイメージ。
「でもこれなら混ぜるだけですよ〜!」
「。。。へぇ〜」
お母さんたちなら、ここで必ず
「えー!?すごいすごい!!」
「これめっちゃ簡単!!」
みたいな歓声が飛び交うのですが、
反応が薄いのもお父さんならではやな〜と思いました。笑
いつもは材料やおうちパンについてご説明しますが
今回は難しいことは抜きにして
とにかく作ってもらいました。
子どもたちは自分の力で生地を作ったり
好きな具材をたくさんトッピングしたり

いろいろ持って行ったけど
ピーマンときのこは不人気でした。
反対に、ベーコンやコーン、ツナなんかは大人気!
なんだか子どもらしくて可愛かったなぁ。
焼成はオーブンとトースターで。

焼けるかな焼けるかな?
待ち遠しい子どもたち。
チーズの焼ける匂いがしてくると
焼ける様子を見に来て興味津々♩
チーン!!

とってもおいしそう!!


お待ちかねの試食タイム
一口食べたお父さん
「うまっ!!」
子どもたちも
「おいしー♡」
焼きたて熱々はおいしいね!
2組とも大きなピザをほとんど食べちゃいました!
なんて嬉しー♡
普段お父さんは忙しくて
子どもたちとこういう時間って
なかなか取れない方が多いと思います。
でも、こうして一緒に料理したり
何かするってすごく大事やな〜と感じました。
たまにはこういう時間を作るのもいいですね。
お父さんと子どもたち
お互い何となく気恥ずかしい感じで
その微妙な距離感がまた面白かったです。
次回は古川町での開催。
今度は8組と大勢なので
また賑やかになりそうで楽しみです♩
ご参加の皆さん
ありがとうございました。
【レッスン日】
・平日の(水)(金)10:00〜12:00
・休日はリクエスト制 ご相談ください♩
仕事の都合で変更する場合もございますのでご了承ください。
\お子様連れの方も大歓迎/
「子どもを連れて行くと迷惑かも…」
「うちの子やんちゃで心配で…」
心配しなくて大丈夫です!
皆さん同じ気持ちです!
ふらっと遊びに来る感覚で
気軽にいらしてください♡
【ご予約・お問い合わせ】
◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様連れの場合、お名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・ご希望メニュー
・希望日時
◯LINE@ →@sen4675o
レッスン日程のお知らせや一対一のトークができます!
ぜひ、お友だち登録をお願い致します。

◯Instagram→@___happydining
日々のパン作りやレッスンの様子など
フォロー大歓迎です♡

【おうちパン講座】ドデカシュトーレン&キッズフライパンパン
2019年04月28日
おはようございます!
おうちパン教室Happy diningです♩
いつも読んでくださりありがとうございます♡
先日のおうちパン講座レポ
高校時代の同級生が帰省のタイミングで来てくれました。
メニューは
◯クリスマスの定番、ドデカシュトーレン
◯好きなものを包もう!フライパンパン
シュトーレン大好きみたいでぜひやりたいとのこと。
これはドデカパンのシュトーレンなので、基本的には混ぜるだけ。
でも、材料がリッチだし、シンプルなものと比べて少し手間がかかっているので豪華!!
クリスマスの時期じゃなくてもレッスンできるのでオススメですよ〜♡

「手にくっつく〜!」
と言いながらも、頑張って混ぜたよ!

粉をふって〜
成形も簡単!
糖分が多くて焦げやすいので、少し気をつけて見てあげてくださいね。
焼き上がりはこんな感じ♩

実はこれ、私が前日に焼いて一晩冷蔵庫で寝かせたもの。
シュトーレンは一晩寝かせたほうがしっとりして美味しいので、レッスンの際は私が焼いたものを試食していただいてます。
そして、フライパンパン
こちらは娘ちゃんたちが頑張りました!


通常、大人のレッスンでは基本のフライパンパンの中には何も入れませんが、
こちらはキッズ講座としてお子様に楽しんでもらえるように、中に好きな具を入れて焼きます。
今回は
◯クリームチーズ
◯たまごサラダ
◯チョコ
◯あんこ
4種類ご用意しました♩

「やっぱりチョコ〜♡」

妹ちゃんも真剣♡

ちょっと形はいびつだけどそれも愛嬌♡
小さなお手てで2人とも頑張って丸めてくれました♩


おいし〜♡

よく食べる妹ちゃん♡
久しぶりに会って、娘ちゃんが2人いるのは知ってたんですが、お腹には3人目が!
それもびっくりだし
今住んでるのが岡山ってのにもびっくり!
旦那さまのお仕事の関係で移住したそうですが、
話を聞くと魅力的な場所〜♡
なんだか、人生の楽園的な?笑
まだまだ若いご夫婦だけど、しっかりしてて私も見習わないとな〜と。
余談ですが、この日は古川祭だったので
この後みんなでお祭りに出かけました♩
今回もとっても楽しかったです。
ありがとうございました♡
*****
おうちパン講座は随時レッスン受付ております。
お一人様でも、お友だちとでも、お子様連れの方も大歓迎です♩
・ご希望のメニュー
・日にち、時間
お気軽にご相談ください。
*****
《ご予約・お問い合わせ》
◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様連れの場合、お名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・ご希望メニュー
・希望日時
・その他、軽食の有無・質問など
◯LINE@ →@sen4675o
レッスン日程のお知らせや一対一のトークができます!
ぜひ、お友だち登録をお願い致します。

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。

おうちパン教室Happy diningです♩
いつも読んでくださりありがとうございます♡
先日のおうちパン講座レポ
高校時代の同級生が帰省のタイミングで来てくれました。
メニューは
◯クリスマスの定番、ドデカシュトーレン
◯好きなものを包もう!フライパンパン
シュトーレン大好きみたいでぜひやりたいとのこと。
これはドデカパンのシュトーレンなので、基本的には混ぜるだけ。
でも、材料がリッチだし、シンプルなものと比べて少し手間がかかっているので豪華!!
クリスマスの時期じゃなくてもレッスンできるのでオススメですよ〜♡

「手にくっつく〜!」
と言いながらも、頑張って混ぜたよ!

粉をふって〜
成形も簡単!
糖分が多くて焦げやすいので、少し気をつけて見てあげてくださいね。
焼き上がりはこんな感じ♩

実はこれ、私が前日に焼いて一晩冷蔵庫で寝かせたもの。
シュトーレンは一晩寝かせたほうがしっとりして美味しいので、レッスンの際は私が焼いたものを試食していただいてます。
そして、フライパンパン
こちらは娘ちゃんたちが頑張りました!


通常、大人のレッスンでは基本のフライパンパンの中には何も入れませんが、
こちらはキッズ講座としてお子様に楽しんでもらえるように、中に好きな具を入れて焼きます。
今回は
◯クリームチーズ
◯たまごサラダ
◯チョコ
◯あんこ
4種類ご用意しました♩

「やっぱりチョコ〜♡」

妹ちゃんも真剣♡

ちょっと形はいびつだけどそれも愛嬌♡
小さなお手てで2人とも頑張って丸めてくれました♩


おいし〜♡

よく食べる妹ちゃん♡
久しぶりに会って、娘ちゃんが2人いるのは知ってたんですが、お腹には3人目が!
それもびっくりだし
今住んでるのが岡山ってのにもびっくり!
旦那さまのお仕事の関係で移住したそうですが、
話を聞くと魅力的な場所〜♡
なんだか、人生の楽園的な?笑
まだまだ若いご夫婦だけど、しっかりしてて私も見習わないとな〜と。
余談ですが、この日は古川祭だったので
この後みんなでお祭りに出かけました♩
今回もとっても楽しかったです。
ありがとうございました♡
*****
おうちパン講座は随時レッスン受付ております。
お一人様でも、お友だちとでも、お子様連れの方も大歓迎です♩
・ご希望のメニュー
・日にち、時間
お気軽にご相談ください。
*****
《ご予約・お問い合わせ》
◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様連れの場合、お名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・ご希望メニュー
・希望日時
・その他、軽食の有無・質問など
◯LINE@ →@sen4675o
レッスン日程のお知らせや一対一のトークができます!
ぜひ、お友だち登録をお願い致します。

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。
