スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
【4日ミルクスティック残3名】【6日ドデカフォカッチャ残4名】
2018年03月31日
こんばんは!
幸せな食卓のお手伝い
おうちパン教室*Happy dining*です♩
毎日暖かい日が続きますね!
今年は祭の前に桜が咲いてしまいそう。。
そして、もうすぐ4月。
新年度の始まりですね。
おうちパン教室も本格的にスタートいたします。
友だちの家にふらっと来たような
そんなアットホームな教室にしたいなぁと思っています。
ぜひぜひお気軽にいらしてください♡
さて、レッスンのお知らせです。
新年度始めで忙しい時期ですが、
ちょっと息抜きにパン作りしませんか??
お子さま連れ大歓迎!
まだ空きがございますのでぜひご連絡お待ちしております╰(*´︶`*)╯♡
【4日(水)10:30〜12:30】
・ミルクスティックパン
・残3名
・2000円

【6日(水)10:30〜12:30】
・ドデカフォカッチャ
・残4名
・2000円

◎場所:古川製材株式会社 望ほーむ
〒509ー4225 飛騨市古川町金森町8-1
(駐車場あり)

◎料金に含まれるもの
・レシピ
・材料費
・持ち帰り生地
・ご自身で焼いたパン(試食せずに持ち帰りも可)
・講師が焼いたお楽しみパン
・試食時の軽食(サラダ・スープ)
・ドリンク
・会場費
※お子様の軽食・ドリンク+300円でご用意致します。ご希望の方はお知らせください。
◎持ち物
・エプロン
・ハンドタオル
・保冷剤(多めに)
・保冷バック(生地を持ち帰るためのもの。お弁当箱が入る程度の大きさ)
・保存容器(初回の方はこちらでご用意致します。2回目以降の方はそちらをお持ちください。)
◎ご予約の際にアレルギーの有無をお知らせください。
◎上記日程以外にも都合が合えばレッスン可能です。他のメニューがやりたい!日程が合わない!という方はご相談ください。
◎その他、レッスンについてはこちらを必ずご一読ください。
→http://happydining.hida-ch.com/e908229.html
*****
《ご予約・お問い合わせ》
◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様のお名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・その他、軽食の有無・質問など
◯LINE@ →@sen4675o
お友だち登録していただくと、教室の開催日程などがいち早く届きます。ぜひフォローお願いします!

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。

幸せな食卓のお手伝い
おうちパン教室*Happy dining*です♩
毎日暖かい日が続きますね!
今年は祭の前に桜が咲いてしまいそう。。
そして、もうすぐ4月。
新年度の始まりですね。
おうちパン教室も本格的にスタートいたします。
友だちの家にふらっと来たような
そんなアットホームな教室にしたいなぁと思っています。
ぜひぜひお気軽にいらしてください♡
さて、レッスンのお知らせです。
新年度始めで忙しい時期ですが、
ちょっと息抜きにパン作りしませんか??
お子さま連れ大歓迎!
まだ空きがございますのでぜひご連絡お待ちしております╰(*´︶`*)╯♡
【4日(水)10:30〜12:30】
・ミルクスティックパン
・残3名
・2000円

【6日(水)10:30〜12:30】
・ドデカフォカッチャ
・残4名
・2000円

◎場所:古川製材株式会社 望ほーむ
〒509ー4225 飛騨市古川町金森町8-1
(駐車場あり)

◎料金に含まれるもの
・レシピ
・材料費
・持ち帰り生地
・ご自身で焼いたパン(試食せずに持ち帰りも可)
・講師が焼いたお楽しみパン
・試食時の軽食(サラダ・スープ)
・ドリンク
・会場費
※お子様の軽食・ドリンク+300円でご用意致します。ご希望の方はお知らせください。
◎持ち物
・エプロン
・ハンドタオル
・保冷剤(多めに)
・保冷バック(生地を持ち帰るためのもの。お弁当箱が入る程度の大きさ)
・保存容器(初回の方はこちらでご用意致します。2回目以降の方はそちらをお持ちください。)
◎ご予約の際にアレルギーの有無をお知らせください。
◎上記日程以外にも都合が合えばレッスン可能です。他のメニューがやりたい!日程が合わない!という方はご相談ください。
◎その他、レッスンについてはこちらを必ずご一読ください。
→http://happydining.hida-ch.com/e908229.html
*****
《ご予約・お問い合わせ》
◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様のお名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・その他、軽食の有無・質問など
◯LINE@ →@sen4675o
お友だち登録していただくと、教室の開催日程などがいち早く届きます。ぜひフォローお願いします!

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。

おうちパン講座③偏食の子も食べてくれた!
2018年03月28日
おはようございます!
幸せな食卓のお手伝い
おうちパン教室*Happy dining*です♩
一昨日、娘の乳幼児学級の同じグループの皆さんと
1年間の打ち上げも兼ねて
おうちパン講座をさせていただきました♡

大人5名、子ども8名に
私と娘も合わせて総勢15名の大所帯!
場所は古川製材株式会社様の「望ほーむ」を
使わせていただきました。
こちら、モデルハウスなので内装もとってもおしゃれ♡
皆さんからも歓声が上がっていました。
こんな所を使わせていただけるなんて幸せです♡
さて、おうちパン講座
今回はお子様もご一緒なので、成形が楽しい
『ミルクスティックパン』にしました♩
まずは【生地作り】
今回はお子様連れだったので、材料はこちらで計量いたしました。
イーストの入れ方を覚えていただきたかったので、
そこだけご自身で計量しながらやっていただきました。


生地をこねこね。
こね方にもちょっとしたコツがあります。
生地がベタつく場合は?
ボコボコした生地はOKか?
私の生地と目や感触で比べて確かめていただきながら行いました。
パンは作ったことがないという方も
本当にお上手に作られていました!
さすが皆さん主婦ですね!
次は発酵済みの生地で【成形〜焼成】
お兄ちゃんもちびっ子ちゃんも頑張りました!


成形はお子様と楽しみながら
いろんな形を作っていただきました。
焼成は、トースター・フライパン・魚焼きグリルで。
3種類焼き比べることで、
見た目や食感の違いを感じていただきました。
お家では好きな方法で焼いてみてくださいね!
大人数での講座は初めてだったので
全員分うまく焼けるか心配でしたが、
皆さんのご協力のおかげで無事に焼けました♡
待ちきれない子どもたちは焼きたてをパクパク!
焼きたて美味しいよね♡
ランチタイムはサラダとスープも一緒に。

試食パンは
『ドデカフォカッチャ』と『メロンスティックパン』をお出ししました。
こちらも大好評で、特にフォカッチャは大人にも子どもにも大人気!
「これが一番簡単です」とお話しすると
「え〜⁉︎習いたい!!」とのお声をいただきました。
普段偏食であまりパンを食べないというお子様も
焼きたてパンをパクパク食べてくれて
とっても嬉しかったです!
おうちパン、皆さんに喜んでいただけてよかった♡
皆さん洗い物やお掃除などお手伝いしてくださり、
テキパキと動いてくださるのはさすがでした!
いろいろ至らない点はありましたが、
これを糧にさらに良い講座ができるよう頑張りたいと思います!!
*****
◎4月レッスン日程はこちら
→http://happydining.hida-ch.com/e911832.html
定員が埋まってきましたので早めのご予約をお願い致しますm(_ _)m
◎ご予約の際にアレルギーの有無をお知らせください。
◎上記日程以外にも都合が合えばレッスン可能です。他のメニューもやりたい!日程が合わない!などの方はご相談ください。
◎その他、レッスンについてはこちらを必ずご一読ください。
→http://happydining.hida-ch.com/e908229.html
*****
《ご予約・お問い合わせ》
◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様のお名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・その他、軽食の有無・質問など
◯LINE@ →@sen4675o
こちらから教室の開催日程やご予約ができます。
1:1のトークができますのでぜひご登録お願いします!

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。

幸せな食卓のお手伝い
おうちパン教室*Happy dining*です♩
一昨日、娘の乳幼児学級の同じグループの皆さんと
1年間の打ち上げも兼ねて
おうちパン講座をさせていただきました♡

大人5名、子ども8名に
私と娘も合わせて総勢15名の大所帯!
場所は古川製材株式会社様の「望ほーむ」を
使わせていただきました。
こちら、モデルハウスなので内装もとってもおしゃれ♡
皆さんからも歓声が上がっていました。
こんな所を使わせていただけるなんて幸せです♡
さて、おうちパン講座
今回はお子様もご一緒なので、成形が楽しい
『ミルクスティックパン』にしました♩
まずは【生地作り】
今回はお子様連れだったので、材料はこちらで計量いたしました。
イーストの入れ方を覚えていただきたかったので、
そこだけご自身で計量しながらやっていただきました。


生地をこねこね。
こね方にもちょっとしたコツがあります。
生地がベタつく場合は?
ボコボコした生地はOKか?
私の生地と目や感触で比べて確かめていただきながら行いました。
パンは作ったことがないという方も
本当にお上手に作られていました!
さすが皆さん主婦ですね!
次は発酵済みの生地で【成形〜焼成】
お兄ちゃんもちびっ子ちゃんも頑張りました!


成形はお子様と楽しみながら
いろんな形を作っていただきました。
焼成は、トースター・フライパン・魚焼きグリルで。
3種類焼き比べることで、
見た目や食感の違いを感じていただきました。
お家では好きな方法で焼いてみてくださいね!
大人数での講座は初めてだったので
全員分うまく焼けるか心配でしたが、
皆さんのご協力のおかげで無事に焼けました♡
待ちきれない子どもたちは焼きたてをパクパク!
焼きたて美味しいよね♡
ランチタイムはサラダとスープも一緒に。

試食パンは
『ドデカフォカッチャ』と『メロンスティックパン』をお出ししました。
こちらも大好評で、特にフォカッチャは大人にも子どもにも大人気!
「これが一番簡単です」とお話しすると
「え〜⁉︎習いたい!!」とのお声をいただきました。
普段偏食であまりパンを食べないというお子様も
焼きたてパンをパクパク食べてくれて
とっても嬉しかったです!
おうちパン、皆さんに喜んでいただけてよかった♡
皆さん洗い物やお掃除などお手伝いしてくださり、
テキパキと動いてくださるのはさすがでした!
いろいろ至らない点はありましたが、
これを糧にさらに良い講座ができるよう頑張りたいと思います!!
*****
◎4月レッスン日程はこちら
→http://happydining.hida-ch.com/e911832.html
定員が埋まってきましたので早めのご予約をお願い致しますm(_ _)m
◎ご予約の際にアレルギーの有無をお知らせください。
◎上記日程以外にも都合が合えばレッスン可能です。他のメニューもやりたい!日程が合わない!などの方はご相談ください。
◎その他、レッスンについてはこちらを必ずご一読ください。
→http://happydining.hida-ch.com/e908229.html
*****
《ご予約・お問い合わせ》
◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様のお名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・その他、軽食の有無・質問など
◯LINE@ →@sen4675o
こちらから教室の開催日程やご予約ができます。
1:1のトークができますのでぜひご登録お願いします!

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。

4月レッスン日程♩おまたせしました!
2018年03月25日
おはようございます!
幸せな食卓のお手伝い
おうちパン教室*Happy dining*です♩
おうちパン講座開催にあたり、
自宅では環境的に難しく
(仲の良い友人には来てもらうこともありますが)
自宅には行きにくいな〜という方もいらっしゃるのではないかと思い、
開催場所を探しておりました。
そして、やっと場所と日程が決まりましたので
ご案内させていただきます!
▽
▼
▽
**4月レッスン日程**
【4日(水)10:30〜12:30】

・ミルクスティックパン
・残2名
・2000円
【6日(金)10:30〜12:30】

・ドデカフォカッチャ
・残4名
・2000円
【24日(火)10:30〜12:30】

・ねじりマヨパン(パーティーメニュー)
・定員5名
・3000円
【25日(水)10:30〜12:30】

・ドデカポテトフォカッチャ(パーティーメニュー)
・定員5名
・3000円
◎場所:古川製材株式会社 望ほーむ
〒509ー4225 飛騨市古川町金森町8-1
(駐車場あり)

◎料金に含まれるもの
・レシピ
・材料費
・持ち帰り生地
・ご自身で焼いたパン(試食せずに持ち帰りも可)
・講師が焼いたお楽しみパン
・試食時の軽食(サラダ・スープ)
・ドリンク
・会場費
※保育園以上のお子様同伴の場合、1人あたり+500円で軽食とドリンクをご用意致します。ご予約の際にお知らせください。
※保育園以下のお子様で軽食が必要な場合はお知らせください。料金はかかりません。
◎持ち物
・エプロン
・ハンドタオル
・保冷剤(多めに)
・保冷バック(生地を持ち帰るためのもの。お弁当箱が入る程度の大きさ)
・保存容器(初回の方はこちらでご用意致します。2回目以降の方はそちらをお持ちください。)
◎ご予約の際にアレルギーの有無をお知らせください。
◎上記日程以外にも都合が合えばレッスン可能です。他のメニューもやりたい!日程が合わない!などの方はご相談ください。
→1:1のトークができるLINE@が便利です!

◎その他、レッスンについてはこちらを必ずご一読ください。
→http://happydining.hida-ch.com/e908229.html
*****
《ご予約・お問い合わせ》
◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様のお名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・その他、軽食の有無・質問など
◯LINE@ →@sen4675o
お友だち登録していただくと、教室の開催日程などがいち早く届きます。ぜひフォローお願いします!

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。

幸せな食卓のお手伝い
おうちパン教室*Happy dining*です♩
おうちパン講座開催にあたり、
自宅では環境的に難しく
(仲の良い友人には来てもらうこともありますが)
自宅には行きにくいな〜という方もいらっしゃるのではないかと思い、
開催場所を探しておりました。
そして、やっと場所と日程が決まりましたので
ご案内させていただきます!
▽
▼
▽
**4月レッスン日程**
【4日(水)10:30〜12:30】

・ミルクスティックパン
・残2名
・2000円
【6日(金)10:30〜12:30】

・ドデカフォカッチャ
・残4名
・2000円
【24日(火)10:30〜12:30】

・ねじりマヨパン(パーティーメニュー)
・定員5名
・3000円
【25日(水)10:30〜12:30】

・ドデカポテトフォカッチャ(パーティーメニュー)
・定員5名
・3000円
◎場所:古川製材株式会社 望ほーむ
〒509ー4225 飛騨市古川町金森町8-1
(駐車場あり)

◎料金に含まれるもの
・レシピ
・材料費
・持ち帰り生地
・ご自身で焼いたパン(試食せずに持ち帰りも可)
・講師が焼いたお楽しみパン
・試食時の軽食(サラダ・スープ)
・ドリンク
・会場費
※保育園以上のお子様同伴の場合、1人あたり+500円で軽食とドリンクをご用意致します。ご予約の際にお知らせください。
※保育園以下のお子様で軽食が必要な場合はお知らせください。料金はかかりません。
◎持ち物
・エプロン
・ハンドタオル
・保冷剤(多めに)
・保冷バック(生地を持ち帰るためのもの。お弁当箱が入る程度の大きさ)
・保存容器(初回の方はこちらでご用意致します。2回目以降の方はそちらをお持ちください。)
◎ご予約の際にアレルギーの有無をお知らせください。
◎上記日程以外にも都合が合えばレッスン可能です。他のメニューもやりたい!日程が合わない!などの方はご相談ください。
→1:1のトークができるLINE@が便利です!

◎その他、レッスンについてはこちらを必ずご一読ください。
→http://happydining.hida-ch.com/e908229.html
*****
《ご予約・お問い合わせ》
◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様のお名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・その他、軽食の有無・質問など
◯LINE@ →@sen4675o
お友だち登録していただくと、教室の開催日程などがいち早く届きます。ぜひフォローお願いします!

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。

おうちパン講座②ポロポロこぼれないスティックパン
2018年03月25日
おはようございます!
幸せな食卓のお手伝い
おうちパン教室*Happy dining*です♩
おうちパン講座第2回目は
高校時代からの友人が来てくれました♡
【2018.3.21(水)】
◎大人2名、子ども4名
◎ミルクスティックパン
◎講師自宅
おうちパンの話をしたときから「作りたい!」
と言ってくれていた友だち。
今回はママ友さんも誘って一緒に参加してくれました。
まずは材料と流れの説明。
材料は国産小麦を使っていることや
ドライイーストの保存方法などをお話しさせてもらいました。
説明が終わったら
計量からスタート!
通常のパン作りやお菓子作りだと
この計量で面倒くさい〜!ってなりがちですが
おうちパンは材料も最小限なので
そこまで面倒くさくないんです!
だって、私ができるくらいだから。笑
計量したら
次は粉を混ぜ混ぜ〜♩
ここで、ちびっ子たちの登場!

くるくる上手に混ぜてくれました。
一旦ママにバトンタッチして捏ねる作業へ。
捏ねる作業もほんの少し
2人とも「これだけでいいの??」と半信半疑な様子でした。
捏ねた生地は一旦冷蔵庫でお預かり。
次は楽しい成形です♩

成形では子どもたちにも手伝ってもらい
ねじねじや丸などいろんな形が出来ました♡
焼成はトースターと魚焼きグリルで。


「こんな簡単に焼けるんやぁ!」と
感動してもらえました♡
トースターも美味しいですが
グリルも更にもちふわでおすすめです!
焼きたてに我慢できない手が…笑
みんなで試食ランチタイム


うちの娘もパクッ♡

講師の試食パンは
お友だちの子どもが大好きなメロンパンと
ブルーベリーとクリームチーズのロールパン
そしてごまチーズドデカパン


大奮発してしまいました( ̄∇ ̄)笑
(通常レッスンでは一種類です…たぶん…笑)
たくさん食べて元気になった子どもたち
みんなで遊んで楽しそう♩

娘はお姉ちゃん大好きなので
とっても嬉しかったみたいです( *´艸`)
「これなら作れそう」
「生地あるで早速焼いてみるわ」
と嬉しいお言葉。
実際、翌日に焼いて写真を送ってくれました♡
「ポロポロこぼれんのがいいわ」
わかります!
市販のスティックパンだと柔らかくて、
子どもが持っているとポロポロこぼれますよね。
おうちパンはもちふわなので、
子どもたちが持って食べるのに最適。
ポロポロこぼれません!掃除も楽!笑
今回もおうちパンの輪が広がって嬉しかったです。
また次回も楽しみっ♡
*****
《ご予約・お問い合わせ》
◯LINE@ →@sen4675o
お友だち登録していただくと、教室の開催日程などがいち早く届きます。ぜひフォローお願いします!

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。

幸せな食卓のお手伝い
おうちパン教室*Happy dining*です♩
おうちパン講座第2回目は
高校時代からの友人が来てくれました♡
【2018.3.21(水)】
◎大人2名、子ども4名
◎ミルクスティックパン
◎講師自宅
おうちパンの話をしたときから「作りたい!」
と言ってくれていた友だち。
今回はママ友さんも誘って一緒に参加してくれました。
まずは材料と流れの説明。
材料は国産小麦を使っていることや
ドライイーストの保存方法などをお話しさせてもらいました。
説明が終わったら
計量からスタート!
通常のパン作りやお菓子作りだと
この計量で面倒くさい〜!ってなりがちですが
おうちパンは材料も最小限なので
そこまで面倒くさくないんです!
だって、私ができるくらいだから。笑
計量したら
次は粉を混ぜ混ぜ〜♩
ここで、ちびっ子たちの登場!

くるくる上手に混ぜてくれました。
一旦ママにバトンタッチして捏ねる作業へ。
捏ねる作業もほんの少し
2人とも「これだけでいいの??」と半信半疑な様子でした。
捏ねた生地は一旦冷蔵庫でお預かり。
次は楽しい成形です♩

成形では子どもたちにも手伝ってもらい
ねじねじや丸などいろんな形が出来ました♡
焼成はトースターと魚焼きグリルで。


「こんな簡単に焼けるんやぁ!」と
感動してもらえました♡
トースターも美味しいですが
グリルも更にもちふわでおすすめです!
焼きたてに我慢できない手が…笑
みんなで試食ランチタイム


うちの娘もパクッ♡

講師の試食パンは
お友だちの子どもが大好きなメロンパンと
ブルーベリーとクリームチーズのロールパン
そしてごまチーズドデカパン


大奮発してしまいました( ̄∇ ̄)笑
(通常レッスンでは一種類です…たぶん…笑)
たくさん食べて元気になった子どもたち
みんなで遊んで楽しそう♩

娘はお姉ちゃん大好きなので
とっても嬉しかったみたいです( *´艸`)
「これなら作れそう」
「生地あるで早速焼いてみるわ」
と嬉しいお言葉。
実際、翌日に焼いて写真を送ってくれました♡
「ポロポロこぼれんのがいいわ」
わかります!
市販のスティックパンだと柔らかくて、
子どもが持っているとポロポロこぼれますよね。
おうちパンはもちふわなので、
子どもたちが持って食べるのに最適。
ポロポロこぼれません!掃除も楽!笑
今回もおうちパンの輪が広がって嬉しかったです。
また次回も楽しみっ♡
*****
《ご予約・お問い合わせ》
◯LINE@ →@sen4675o
お友だち登録していただくと、教室の開催日程などがいち早く届きます。ぜひフォローお願いします!

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。

イベントメニュー
2018年03月18日
【イベントメニュー】
季節のイベントメニューのレッスンもあります♪
イベント向けのメニューですが一年中受講可能です。(ドデカシュトレンのみ冬季限定)
【※2018.5.12 一部料金改定致しました。】
【パーティーメニュー】

〔左より〕
◯ねじりマヨパン【卵 ◯ 牛乳 ◯】2.500円
マヨネーズを挟んでねじねじ♪
◯もじパン【卵 × 牛乳 ◯】2.000円
ミルクスティックパンの生地で文字を作ろう!
◯ドデカポテトフォカッチャ【卵 × 牛乳 ×】2.500円
じゃがいもを練り込んだ生地にいろいろトッピング!
【ハロウィンメニュー】

〔左より〕
◯おばけナン【卵 × 牛乳 ◯】2,000円
かわいいおばけのナン。どんな顔になるかな?
◯ミイラのウインナーパン【卵 × 牛乳 ◯】2.500円
みんな大好きフランクロールがミイラになった!
◯かぼちゃのうずまきパン【卵 × 牛乳 ◯】2.500円
かぼちゃのペーストを巻き込んだ色鮮やかなうずまきパン。
【クリスマスメニュー】

〔左より〕
◯ツリーパン【卵 ◯ 牛乳 ◯】2.500円
大きさの違うパンを重ねて作るツリーパン。デコレーションで華やかに!
◯ドデカシュトーレン【卵 ◯ 牛乳 ◯】3,000円
バターを抑えたヘルシーなシュトーレン!とっても簡単で美味しい!
◯ドデカトマトパン【卵 × 牛乳 ×】2.500円
トマト好きにはたまらない!クリスマスに目を引く赤い色のパン。
【バレンタインメニュー】

〔左より〕
◯チョコフライパンパン【卵 × 牛乳 ◯】2.500円
板チョコを包んで焼くフライパンパン。焼き立てはチョコがとろ~り♪
◯ハートのシュガーバターパン【卵 × 牛乳 ◯】2.500円
かわいい♡のスナックパン。小さなハートがいっぱい作れます。
◯おつまみスティックパン【卵 × 牛乳 ◯】2.500円
甘いもの苦手な方にお勧め!ワインにも合うカリカリ・グリッシーニ♡
【NEWバレンタインレシピ】

〔左より〕
◯ハートパン【卵 × 牛乳 ◯】2.500円
ハートの形が可愛い!プレゼントにはデコレーションしてもおススメ。
◯チーズとウインナーのフライパンパン【卵 × 牛乳 ◯】2.500円
甘いものが苦手な方にはこちら。フライパンで焼くからふっくらもっちり。
◯ホワイトチョコとクランベリーのココアドデカパン【卵 × 牛乳 ◯】2.500円
この組み合わせおいしくないわけがない!バターが入ってちょっとリッチなドデカパン。
*アレルギーの方は代替品でパンが作れます。ご希望の方はご予約の際にお知らせください。
*会場によって料金が異なる場合がございますのでご了承ください。その場合はお知らせさせていただきます。
*その他、レッスンについてはこちらを必ずご一読ください。
http://happydining.hida-ch.com/e908229.html
*基本メニューはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910594.html
*離乳食メニューはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910597.html
*おうちパンマスターキッズはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910600.html
*切りっぱなしパンはこちら
https://happydining.hida-ch.com/e927516.html
******
《ご予約・お問い合わせ》
◯LINE@ →@sen4675o
お友だち登録していただくと、教室の開催日程などがいち早く届きます。ぜひフォローお願いします!

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。
季節のイベントメニューのレッスンもあります♪
イベント向けのメニューですが一年中受講可能です。(ドデカシュトレンのみ冬季限定)
【※2018.5.12 一部料金改定致しました。】
【パーティーメニュー】

〔左より〕
◯ねじりマヨパン【卵 ◯ 牛乳 ◯】2.500円
マヨネーズを挟んでねじねじ♪
◯もじパン【卵 × 牛乳 ◯】2.000円
ミルクスティックパンの生地で文字を作ろう!
◯ドデカポテトフォカッチャ【卵 × 牛乳 ×】2.500円
じゃがいもを練り込んだ生地にいろいろトッピング!
【ハロウィンメニュー】

〔左より〕
◯おばけナン【卵 × 牛乳 ◯】2,000円
かわいいおばけのナン。どんな顔になるかな?
◯ミイラのウインナーパン【卵 × 牛乳 ◯】2.500円
みんな大好きフランクロールがミイラになった!
◯かぼちゃのうずまきパン【卵 × 牛乳 ◯】2.500円
かぼちゃのペーストを巻き込んだ色鮮やかなうずまきパン。
【クリスマスメニュー】

〔左より〕
◯ツリーパン【卵 ◯ 牛乳 ◯】2.500円
大きさの違うパンを重ねて作るツリーパン。デコレーションで華やかに!
◯ドデカシュトーレン【卵 ◯ 牛乳 ◯】3,000円
バターを抑えたヘルシーなシュトーレン!とっても簡単で美味しい!
◯ドデカトマトパン【卵 × 牛乳 ×】2.500円
トマト好きにはたまらない!クリスマスに目を引く赤い色のパン。
【バレンタインメニュー】

〔左より〕
◯チョコフライパンパン【卵 × 牛乳 ◯】2.500円
板チョコを包んで焼くフライパンパン。焼き立てはチョコがとろ~り♪
◯ハートのシュガーバターパン【卵 × 牛乳 ◯】2.500円
かわいい♡のスナックパン。小さなハートがいっぱい作れます。
◯おつまみスティックパン【卵 × 牛乳 ◯】2.500円
甘いもの苦手な方にお勧め!ワインにも合うカリカリ・グリッシーニ♡
【NEWバレンタインレシピ】

〔左より〕
◯ハートパン【卵 × 牛乳 ◯】2.500円
ハートの形が可愛い!プレゼントにはデコレーションしてもおススメ。
◯チーズとウインナーのフライパンパン【卵 × 牛乳 ◯】2.500円
甘いものが苦手な方にはこちら。フライパンで焼くからふっくらもっちり。
◯ホワイトチョコとクランベリーのココアドデカパン【卵 × 牛乳 ◯】2.500円
この組み合わせおいしくないわけがない!バターが入ってちょっとリッチなドデカパン。
*アレルギーの方は代替品でパンが作れます。ご希望の方はご予約の際にお知らせください。
*会場によって料金が異なる場合がございますのでご了承ください。その場合はお知らせさせていただきます。
*その他、レッスンについてはこちらを必ずご一読ください。
http://happydining.hida-ch.com/e908229.html
*基本メニューはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910594.html
*離乳食メニューはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910597.html
*おうちパンマスターキッズはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910600.html
*切りっぱなしパンはこちら
https://happydining.hida-ch.com/e927516.html
******
《ご予約・お問い合わせ》
◯LINE@ →@sen4675o
お友だち登録していただくと、教室の開催日程などがいち早く届きます。ぜひフォローお願いします!

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。

Posted by Kayo
at 08:54
│Comments(0)
【おうちパンマスターキッズ】
2018年03月18日
【おうちパンマスターキッズ】
おうちパンではお子さま向けの特別メニューもございます。
料理大好き!パンを作ってみたい!というお子さまのやる気を応援!!
「1人でできた!」という達成感や喜びを味わって欲しい。
小さなお子さまは、ママやパパと一緒に1つのものを作るという楽しさや喜びを体験して欲しい。
そんな想いが込められています。
キッズ講座では、1レッスンごとにスタンプカードに押印します。
スタンプが3つ貯まったら『おうちパンマスターキッズ認定証』を発行!
家族のためにパンを作ってみたいキッズが学べるレッスンです♪
【※2018.5.12 一部料金改定致しました。】

〔左より〕
◯ミルクスティックパン【卵 × 牛乳 ◯】2.000円
トースターで焼き上げるふわもちのスティックパン。いろんな形を作って焼こう!
◯ドデカ風ピザ【卵 × 牛乳 ×】2,500円
ドデカパン生地にいろんな具材をトッピングして、オリジナルピザを作ろう!
◯フライパンパン【卵 × 牛乳 ◯】2,500円
基本のフライパンパンに好きなものを包んで焼いてみよう!
*上記3レッスンを受講されたお子様に、おうちパンマスターキッズの認定証を発行します♪
*対象:3歳以上〜園児・小学生・中学生のみ受講できます。(3歳以上〜園児さんは付き添い必須。親子レッスン)
大人の方だけでこちらのメニューを受講することは出来ません。
*兄弟割引(それぞれが1つの生地を仕上げる)は合計額より2名で 700円、3名で 1.000円割引致します。(1つの生地を兄弟で作る場合はそのままの金額です。)
*同伴の保護者様 +500円(飲み物・試食のパン、軽食代)を頂きます。※親子レッスンの場合除く
*付き添いのお子様(参加者以外のお子様のこと)お一人につき、+300円(飲み物・試食のパン、軽食代)を頂きます。
*****
アレルギーの方は代替品でパンが作れます。ご希望の方はご予約の際にお知らせください。
*会場によって料金が異なる場合がございますのでご了承ください。その場合はお知らせさせていただきます。
*その他、レッスンについてはこちらを必ずご一読ください。
http://happydining.hida-ch.com/e908229.html
*基本メニューはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910594.html
*離乳食メニューはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910597.html
*切りっぱなしパンはこちら
https://happydining.hida-ch.com/e927516.html
*イベントメニューはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910609.html
******
《ご予約・お問い合わせ》
◯LINE@ →@sen4675o
お友だち登録していただくと、教室の開催日程などがいち早く届きます。ぜひフォローお願いします!

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。
おうちパンではお子さま向けの特別メニューもございます。
料理大好き!パンを作ってみたい!というお子さまのやる気を応援!!
「1人でできた!」という達成感や喜びを味わって欲しい。
小さなお子さまは、ママやパパと一緒に1つのものを作るという楽しさや喜びを体験して欲しい。
そんな想いが込められています。
キッズ講座では、1レッスンごとにスタンプカードに押印します。
スタンプが3つ貯まったら『おうちパンマスターキッズ認定証』を発行!
家族のためにパンを作ってみたいキッズが学べるレッスンです♪
【※2018.5.12 一部料金改定致しました。】

〔左より〕
◯ミルクスティックパン【卵 × 牛乳 ◯】2.000円
トースターで焼き上げるふわもちのスティックパン。いろんな形を作って焼こう!
◯ドデカ風ピザ【卵 × 牛乳 ×】2,500円
ドデカパン生地にいろんな具材をトッピングして、オリジナルピザを作ろう!
◯フライパンパン【卵 × 牛乳 ◯】2,500円
基本のフライパンパンに好きなものを包んで焼いてみよう!
*上記3レッスンを受講されたお子様に、おうちパンマスターキッズの認定証を発行します♪
*対象:3歳以上〜園児・小学生・中学生のみ受講できます。(3歳以上〜園児さんは付き添い必須。親子レッスン)
大人の方だけでこちらのメニューを受講することは出来ません。
*兄弟割引(それぞれが1つの生地を仕上げる)は合計額より2名で 700円、3名で 1.000円割引致します。(1つの生地を兄弟で作る場合はそのままの金額です。)
*同伴の保護者様 +500円(飲み物・試食のパン、軽食代)を頂きます。※親子レッスンの場合除く
*付き添いのお子様(参加者以外のお子様のこと)お一人につき、+300円(飲み物・試食のパン、軽食代)を頂きます。
*****
アレルギーの方は代替品でパンが作れます。ご希望の方はご予約の際にお知らせください。
*会場によって料金が異なる場合がございますのでご了承ください。その場合はお知らせさせていただきます。
*その他、レッスンについてはこちらを必ずご一読ください。
http://happydining.hida-ch.com/e908229.html
*基本メニューはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910594.html
*離乳食メニューはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910597.html
*切りっぱなしパンはこちら
https://happydining.hida-ch.com/e927516.html
*イベントメニューはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910609.html
******
《ご予約・お問い合わせ》
◯LINE@ →@sen4675o
お友だち登録していただくと、教室の開催日程などがいち早く届きます。ぜひフォローお願いします!

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。

Posted by Kayo
at 07:31
│Comments(0)
離乳食メニュー6種類
2018年03月18日
【離乳食メニュー】
管理栄養士監修
すべて砂糖不使用
赤ちゃんに優しい素材を使ったパン
“はじめてのパンはママの手作りパン”
対象は7〜8ヶ月の中期以降の赤ちゃんですが、離乳食期を過ぎたお子様や妊婦の方、ご高齢の方はもちろん元気な大人の方にも喜んで頂けるパンです。
【※2018.5.12 料金改定致しました。】

〔上段左より〕
◯あおさ&かつお節スティックパン【卵 × 牛乳 ×】
海の恵みたっぷり。素材の出汁がおいしい和風なパン。お醤油やお好み焼きソースが合います!
◯かぼちゃの丸パン【卵 × 牛乳 ◯】
かぼちゃのペーストを練りこみフライパンで焼くパン。かぼちゃは栄養満点!砂糖なしでもかぼちゃの優しい甘さがおいしい♡
◯ほうれん草スティックパン【卵 × 牛乳 ◯】
ビタミンや葉酸たっぷりのほうれん草入り。赤ちゃんはもちろん妊婦さんにもオススメです!ほうれん草嫌いのお子さまにもお試しください!
〔下段左より〕
◯さつまいものドデカパン【卵 × 牛乳 ×】
角切りのさつまいもがたっぷり入ったドデカパン。砂糖なしでもさつまいもの優しい甘さが美味しい♡さつまいもは蒸すことで栄養を逃さず摂れます!
◯にんじん豆乳のさんかくパン【卵 × 牛乳 ×】
すりおろし人参と豆乳が入った、簡単きりっぱなしパン。にんじん嫌いのお子様もこれなら食べられるかも⁉︎ぜひ一度お試しください!
◯りんごのドデカパン【卵 × 牛乳 ×】
みじん切りのりんごがたっぷり入ったドデカパン。りんごの優しい甘さが美味しい♡りんごの水分でしっとりしたパンです。
料金 各2.500円
*アレルギーの方は代替品でパンが作れます。ご希望の方はご予約の際にお知らせください。
*会場によって料金が異なる場合がございますのでご了承ください。その場合はお知らせさせていただきます。
*その他、レッスンについてはこちらを必ずご一読ください。
http://happydining.hida-ch.com/e908229.html
*基本メニューはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910594.html
*おうちパンマスターキッズはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910600.html
*切りっぱなしパンはこちら
https://happydining.hida-ch.com/e927516.html
*イベントメニューはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910609.html
******
《ご予約・お問い合わせ》
◯LINE@ →@sen4675o
お友だち登録していただくと、教室の開催日程などがいち早く届きます。ぜひフォローお願いします!

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。
管理栄養士監修
すべて砂糖不使用
赤ちゃんに優しい素材を使ったパン
“はじめてのパンはママの手作りパン”
対象は7〜8ヶ月の中期以降の赤ちゃんですが、離乳食期を過ぎたお子様や妊婦の方、ご高齢の方はもちろん元気な大人の方にも喜んで頂けるパンです。
【※2018.5.12 料金改定致しました。】

〔上段左より〕
◯あおさ&かつお節スティックパン【卵 × 牛乳 ×】
海の恵みたっぷり。素材の出汁がおいしい和風なパン。お醤油やお好み焼きソースが合います!
◯かぼちゃの丸パン【卵 × 牛乳 ◯】
かぼちゃのペーストを練りこみフライパンで焼くパン。かぼちゃは栄養満点!砂糖なしでもかぼちゃの優しい甘さがおいしい♡
◯ほうれん草スティックパン【卵 × 牛乳 ◯】
ビタミンや葉酸たっぷりのほうれん草入り。赤ちゃんはもちろん妊婦さんにもオススメです!ほうれん草嫌いのお子さまにもお試しください!
〔下段左より〕
◯さつまいものドデカパン【卵 × 牛乳 ×】
角切りのさつまいもがたっぷり入ったドデカパン。砂糖なしでもさつまいもの優しい甘さが美味しい♡さつまいもは蒸すことで栄養を逃さず摂れます!
◯にんじん豆乳のさんかくパン【卵 × 牛乳 ×】
すりおろし人参と豆乳が入った、簡単きりっぱなしパン。にんじん嫌いのお子様もこれなら食べられるかも⁉︎ぜひ一度お試しください!
◯りんごのドデカパン【卵 × 牛乳 ×】
みじん切りのりんごがたっぷり入ったドデカパン。りんごの優しい甘さが美味しい♡りんごの水分でしっとりしたパンです。
料金 各2.500円
*アレルギーの方は代替品でパンが作れます。ご希望の方はご予約の際にお知らせください。
*会場によって料金が異なる場合がございますのでご了承ください。その場合はお知らせさせていただきます。
*その他、レッスンについてはこちらを必ずご一読ください。
http://happydining.hida-ch.com/e908229.html
*基本メニューはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910594.html
*おうちパンマスターキッズはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910600.html
*切りっぱなしパンはこちら
https://happydining.hida-ch.com/e927516.html
*イベントメニューはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910609.html
******
《ご予約・お問い合わせ》
◯LINE@ →@sen4675o
お友だち登録していただくと、教室の開催日程などがいち早く届きます。ぜひフォローお願いします!

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。

Posted by Kayo
at 07:02
│Comments(0)
基本メニュー9種類
2018年03月18日
メニューと料金のご案内です。
【※2018.5.12一部料金改定致しました。】
【基本メニュー】
まずはこちら。おうちパン基本の9メニューです!

【初級メニュー】上段左より
◯ミルクスティックパン【卵 × 牛乳 ◯】2,000円
ちょっぴり捏ねて冷蔵庫へ。忙しい朝も7分で焼けちゃう!ほんのり甘くて子どもに大人気♡
◯ドデカフォカッチャ【卵 × 牛乳 ×】2,000円
タッパーの中でまぜまぜするだけの世界一簡単なパン!卵も牛乳も使ってないのでアレルギーの方にもおススメ。
◯基本のフライパンパン【卵 × 牛乳 ◯】2,000円
フライパンで焼けるパン。もちふわの食感はやみつきに!スープやシチューのお供にも♡
【中級メニュー】中段左より
◯チョコスティックパン【卵 × 牛乳 ◯】2,500円
ココア生地にたっぷりのチョコチップ!子どもにも大人にも大人気!チョコ好きにはたまらんっ♡
◯ゴマチーズドデカパン【卵 × 牛乳 ◯】2,500円
ゴマとチーズってこんなに合うの!?そのままでもサンドイッチでも美味しい♡オススメはたまごサンド!
◯チーズパン【卵 × 牛乳 ◯】2,500円
カリカリチーズがやみつきに!部屋中チーズのいい匂い♡サンドイッチもおススメ。
【上級メニュー】下段左より
◯メロンスティックパン【卵 ◯ 牛乳 ◯】2.500円
クッキー生地を贅沢に乗せたメロンパン。こんなに分厚い生地は手作りならでは。おいしすぎて食べ過ぎ注意!
(クッキー生地持ち帰りあり)
◯マンゴークリームチーズドデカパン【卵 × 牛乳 ◯】2.500円
こんなにチーズ入るの!?ってくらいクリームチーズを贅沢に包み込んだリッチなドデカパン。マンゴーとの相性抜群♡
(クリームチーズの持ち帰りなし)
◯フライパンであんぱん【卵 ◯ 牛乳 ◯】2.500円
卵入りのリッチな生地であんを包んで焼きます。焼き立ても冷めても美味しいあんぱんです!フライパンで焼けるのがまた嬉しい!
(あんこの持ち帰りなし)
*アレルギーの方は代替品でパンが作れます。ご希望の方はご予約の際にお知らせください。
*会場によって料金が異なる場合がございますのでご了承ください。その場合はお知らせさせていただきます。
*その他、レッスンについてはこちらを必ずご一読ください。
http://happydining.hida-ch.com/e908229.html
*離乳食メニューはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910597.html
*おうちパンマスターキッズはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910600.html
*切りっぱなしパンはこちら
https://happydining.hida-ch.com/e927516.html
*イベントメニューはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910609.html
******
《ご予約・お問い合わせ》
◯LINE@ →@sen4675o
お友だち登録していただくと、教室の開催日程などがいち早く届きます。ぜひフォローお願いします!

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。
【※2018.5.12一部料金改定致しました。】
【基本メニュー】
まずはこちら。おうちパン基本の9メニューです!

【初級メニュー】上段左より
◯ミルクスティックパン【卵 × 牛乳 ◯】2,000円
ちょっぴり捏ねて冷蔵庫へ。忙しい朝も7分で焼けちゃう!ほんのり甘くて子どもに大人気♡
◯ドデカフォカッチャ【卵 × 牛乳 ×】2,000円
タッパーの中でまぜまぜするだけの世界一簡単なパン!卵も牛乳も使ってないのでアレルギーの方にもおススメ。
◯基本のフライパンパン【卵 × 牛乳 ◯】2,000円
フライパンで焼けるパン。もちふわの食感はやみつきに!スープやシチューのお供にも♡
【中級メニュー】中段左より
◯チョコスティックパン【卵 × 牛乳 ◯】2,500円
ココア生地にたっぷりのチョコチップ!子どもにも大人にも大人気!チョコ好きにはたまらんっ♡
◯ゴマチーズドデカパン【卵 × 牛乳 ◯】2,500円
ゴマとチーズってこんなに合うの!?そのままでもサンドイッチでも美味しい♡オススメはたまごサンド!
◯チーズパン【卵 × 牛乳 ◯】2,500円
カリカリチーズがやみつきに!部屋中チーズのいい匂い♡サンドイッチもおススメ。
【上級メニュー】下段左より
◯メロンスティックパン【卵 ◯ 牛乳 ◯】2.500円
クッキー生地を贅沢に乗せたメロンパン。こんなに分厚い生地は手作りならでは。おいしすぎて食べ過ぎ注意!
(クッキー生地持ち帰りあり)
◯マンゴークリームチーズドデカパン【卵 × 牛乳 ◯】2.500円
こんなにチーズ入るの!?ってくらいクリームチーズを贅沢に包み込んだリッチなドデカパン。マンゴーとの相性抜群♡
(クリームチーズの持ち帰りなし)
◯フライパンであんぱん【卵 ◯ 牛乳 ◯】2.500円
卵入りのリッチな生地であんを包んで焼きます。焼き立ても冷めても美味しいあんぱんです!フライパンで焼けるのがまた嬉しい!
(あんこの持ち帰りなし)
*アレルギーの方は代替品でパンが作れます。ご希望の方はご予約の際にお知らせください。
*会場によって料金が異なる場合がございますのでご了承ください。その場合はお知らせさせていただきます。
*その他、レッスンについてはこちらを必ずご一読ください。
http://happydining.hida-ch.com/e908229.html
*離乳食メニューはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910597.html
*おうちパンマスターキッズはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910600.html
*切りっぱなしパンはこちら
https://happydining.hida-ch.com/e927516.html
*イベントメニューはこちら
http://happydining.hida-ch.com/e910609.html
******
《ご予約・お問い合わせ》
◯LINE@ →@sen4675o
お友だち登録していただくと、教室の開催日程などがいち早く届きます。ぜひフォローお願いします!

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。

Posted by Kayo
at 06:36
│Comments(0)
おうちパン講座①メロンスティックパン
2018年03月17日
おはようございます!
【おうちパン講座】
ありがたいことにご依頼をたくさんいただき、
4月からと思ってましたがちょこちょこ始めてます。
昨日は娘同士が同い年のお友だち。
「パンは作ったことないけどやってみたい!」
とのことで仕事の合間を縫って来てくれました。
メニューは“メロンスティックパン”
「上級のメニューですけどできますか??」って心配されてましたが大丈夫!!
上級でもとっても簡単にできます!
では早速スタート♪
まずは材料や工程を簡単にご説明。
そしてボウルに粉を入れてまぜまぜ。
(今回お仕事に戻らないといけないということで、計量はこちらでさせてもらいました。)

そのあとは仕込み水をいれてこねこね。
こね方にはちょっとしたコツがあります!
最初はちょっと難しいけど、すぐにマスターしてました!
生地ができたら、次は上に乗せるクッキー生地作り。
こちらもちょっとしたコツで簡単にできます!
生地たちは一旦冷蔵庫へ。
そして、昨日私が仕込んだ発酵済みの生地で成形。

トースターで焼き焼き。
部屋中メロンパンのいい匂い〜♡

試食には中級メニューの“ごまチーズドデカパン”
こちらも、もちもちふわふわ
ごまの香りとチーズの相性抜群で美味しい♡

「めっちゃ美味しい♡」
「娘にも作ってあげよう」
仕事もして子育ても家事も…
忙しいけどなるべく安心安全なものを食べてほしい
その気持ちすっごくわかります!!
おうちパンは国産小麦をはじめ材料も安心安全なものを使用しています。
自分で作れば添加物や保存料など入っていないので安心安全ですよね!
私もスーパーでパンを買わなくなりました。
ぜひママの手作りパン、作ってあげてね♡
来てくれてありがとう♡
******
《ご予約・お問い合わせ》
◯LINE@ →@sen4675o
お友だち登録していただくと、教室の開催日程などがいち早く届きます。ぜひフォローお願いします!

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。

【おうちパン講座】
ありがたいことにご依頼をたくさんいただき、
4月からと思ってましたがちょこちょこ始めてます。
昨日は娘同士が同い年のお友だち。
「パンは作ったことないけどやってみたい!」
とのことで仕事の合間を縫って来てくれました。
メニューは“メロンスティックパン”
「上級のメニューですけどできますか??」って心配されてましたが大丈夫!!
上級でもとっても簡単にできます!
では早速スタート♪
まずは材料や工程を簡単にご説明。
そしてボウルに粉を入れてまぜまぜ。
(今回お仕事に戻らないといけないということで、計量はこちらでさせてもらいました。)

そのあとは仕込み水をいれてこねこね。
こね方にはちょっとしたコツがあります!
最初はちょっと難しいけど、すぐにマスターしてました!
生地ができたら、次は上に乗せるクッキー生地作り。
こちらもちょっとしたコツで簡単にできます!
生地たちは一旦冷蔵庫へ。
そして、昨日私が仕込んだ発酵済みの生地で成形。

トースターで焼き焼き。
部屋中メロンパンのいい匂い〜♡

試食には中級メニューの“ごまチーズドデカパン”
こちらも、もちもちふわふわ
ごまの香りとチーズの相性抜群で美味しい♡

「めっちゃ美味しい♡」
「娘にも作ってあげよう」
仕事もして子育ても家事も…
忙しいけどなるべく安心安全なものを食べてほしい
その気持ちすっごくわかります!!
おうちパンは国産小麦をはじめ材料も安心安全なものを使用しています。
自分で作れば添加物や保存料など入っていないので安心安全ですよね!
私もスーパーでパンを買わなくなりました。
ぜひママの手作りパン、作ってあげてね♡
来てくれてありがとう♡
******
《ご予約・お問い合わせ》
◯LINE@ →@sen4675o
お友だち登録していただくと、教室の開催日程などがいち早く届きます。ぜひフォローお願いします!

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。

チラシができました♪
2018年03月11日
おはようございます!
おうちパン講座のチラシ
頑張って作りました〜!!

伝えたいことがたくさんありすぎて見にくいかもしれませんが…
少しでもおうちパンに興味を持っていただけたらと思い作りました。
ありがたいことに
お問い合わせたくさん頂いています。
私の方がお待たせしてしまっている状態でごめんなさい!
マイペースな性格なので少しずつですが
頑張りますので
よろしくお願いします♡
****
《ご予約・お問い合わせ》
◯LINE@ →@sen4675o
お友だち登録していただくと、教室の開催日程などがいち早く届きます。ぜひフォローお願いします!

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。

おうちパン講座のチラシ
頑張って作りました〜!!

伝えたいことがたくさんありすぎて見にくいかもしれませんが…
少しでもおうちパンに興味を持っていただけたらと思い作りました。
ありがたいことに
お問い合わせたくさん頂いています。
私の方がお待たせしてしまっている状態でごめんなさい!
マイペースな性格なので少しずつですが
頑張りますので
よろしくお願いします♡
****
《ご予約・お問い合わせ》
◯LINE@ →@sen4675o
お友だち登録していただくと、教室の開催日程などがいち早く届きます。ぜひフォローお願いします!

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。
