【レポ】〈おうちパン@かさはらの家〉カボチャのうずまきパン

2019年11月23日
おはようございます
おうちパン教室happy dining おだかよこです☘

今年の夏から
久々野町にある笠原木材株式会社さんの
素敵なモデルハウス
「かさはらベース」にて
おうちパン講座を開催させていただいてます。


〜こちらは10月の様子〜
ハロウィンが近いので
「カボチャのうずまきパン」を作りました♩

午前は6組、午後は3組のみなさんが来てくださいました。

【レポ】〈おうちパン@かさはらの家〉カボチャのうずまきパン

【レポ】〈おうちパン@かさはらの家〉カボチャのうずまきパン

【レポ】〈おうちパン@かさはらの家〉カボチャのうずまきパン

ぼくもコロコロ

【レポ】〈おうちパン@かさはらの家〉カボチャのうずまきパン

【レポ】〈おうちパン@かさはらの家〉カボチャのうずまきパン

焼成はフライパンとトースター
お家にある機材で手軽に焼けるのが魅力

【レポ】〈おうちパン@かさはらの家〉カボチャのうずまきパン

できたよー!!

【レポ】〈おうちパン@かさはらの家〉カボチャのうずまきパン

私が焼いた
くるみメープルパンとパウンドケーキも一緒に♡

【レポ】〈おうちパン@かさはらの家〉カボチャのうずまきパン

【レポ】〈おうちパン@かさはらの家〉カボチャのうずまきパン

【レポ】〈おうちパン@かさはらの家〉カボチャのうずまきパン

【レポ】〈おうちパン@かさはらの家〉カボチャのうずまきパン

【レポ】〈おうちパン@かさはらの家〉カボチャのうずまきパン

【レポ】〈おうちパン@かさはらの家〉カボチャのうずまきパン


子どもたちがお口いっぱいに頬張る姿
めちゃくちゃ可愛いですよね♡

生地の作り方や成形も
一つ覚えればアレンジは無限大
お子様のお好きな具材を巻いたり
生地に混ぜたりして
そのご家庭のオリジナルパンができちゃう!!

魅力たっぷりのおうちパンを
お伝えできて幸せです♡

そしてそして
笠原さんでのおうちパン講座またやります!!

長くなるので続く♡



【レッスン日】
・平日の(水)(金)10:00〜12:00
・休日はリクエスト制 ご相談ください♩
仕事の都合で変更する場合もございますのでご了承ください。

\お子様連れの方も大歓迎/

「子どもを連れて行くと迷惑かも…」
「うちの子やんちゃで心配で…」

心配しなくて大丈夫です!
皆さん同じ気持ちです!

ふらっと遊びに来る感覚で
気軽にいらしてください♡


【ご予約・お問い合わせ】

◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様連れの場合、お名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・ご希望メニュー
・希望日時

◯LINE@ →@sen4675o
レッスン日程のお知らせや一対一のトークができます!
ぜひ、お友だち登録をお願い致します。

友だち追加

◯Instagram→@___happydining
日々のパン作りやレッスンの様子など
フォロー大歓迎です♡

【レポ】〈おうちパン@かさはらの家〉カボチャのうずまきパン






スポンサーリンク
同じカテゴリー(おうちパン)の記事画像
えっ!?これってもしかして
【lesson】基本のフライパンパンとチーズパン
6/6 フライパンパンの日
母の日ママの顔パン編
防災パン講座
おうちパンとは?
同じカテゴリー(おうちパン)の記事
 えっ!?これってもしかして (2021-07-14 06:22)
 【lesson】基本のフライパンパンとチーズパン (2021-06-09 06:00)
 6/6 フライパンパンの日 (2021-06-06 23:32)
 母の日ママの顔パン編 (2021-05-16 06:47)
 防災パン講座 (2021-04-23 22:17)
 おうちパンとは? (2021-04-19 05:24)
Posted by Kayo  at 07:54 │Comments(0)おうちパン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【レポ】〈おうちパン@かさはらの家〉カボチャのうずまきパン
    コメント(0)