【レポ】〈おうちパン×イクメンクッキング〉お父さんと一緒にピザ作り

2019年12月07日
おはようございます
おうちパン教室 happy dining おだかよこです♩

社会福祉協議会様からのご依頼で
「イクメンクッキング〜お父さんと一緒にピザ作り」を開催しました。

神岡町での開催は初めてだそうで
今回は2組のご参加でした。

家であまり料理はしないとおっしゃるお父さんたち。

ピザのイメージをお聞きすると
よくこねたり、投げて伸ばしたり難しいイメージ。

「でもこれなら混ぜるだけですよ〜!」
「。。。へぇ〜」

お母さんたちなら、ここで必ず

「えー!?すごいすごい!!」
「これめっちゃ簡単!!」

みたいな歓声が飛び交うのですが、
反応が薄いのもお父さんならではやな〜と思いました。笑

いつもは材料やおうちパンについてご説明しますが
今回は難しいことは抜きにして
とにかく作ってもらいました。

子どもたちは自分の力で生地を作ったり

好きな具材をたくさんトッピングしたり

【レポ】〈おうちパン×イクメンクッキング〉お父さんと一緒にピザ作り

いろいろ持って行ったけど
ピーマンときのこは不人気でした。

反対に、ベーコンやコーン、ツナなんかは大人気!
なんだか子どもらしくて可愛かったなぁ。

焼成はオーブンとトースターで。

【レポ】〈おうちパン×イクメンクッキング〉お父さんと一緒にピザ作り

焼けるかな焼けるかな?

待ち遠しい子どもたち。

チーズの焼ける匂いがしてくると
焼ける様子を見に来て興味津々♩

チーン!!

【レポ】〈おうちパン×イクメンクッキング〉お父さんと一緒にピザ作り

とってもおいしそう!!

【レポ】〈おうちパン×イクメンクッキング〉お父さんと一緒にピザ作り

【レポ】〈おうちパン×イクメンクッキング〉お父さんと一緒にピザ作り

お待ちかねの試食タイム

一口食べたお父さん
「うまっ!!」

子どもたちも
「おいしー♡」

焼きたて熱々はおいしいね!

2組とも大きなピザをほとんど食べちゃいました!
なんて嬉しー♡

普段お父さんは忙しくて
子どもたちとこういう時間って
なかなか取れない方が多いと思います。

でも、こうして一緒に料理したり
何かするってすごく大事やな〜と感じました。

たまにはこういう時間を作るのもいいですね。

お父さんと子どもたち

お互い何となく気恥ずかしい感じで
その微妙な距離感がまた面白かったです。

次回は古川町での開催。
今度は8組と大勢なので
また賑やかになりそうで楽しみです♩

ご参加の皆さん
ありがとうございました。




【レッスン日】
・平日の(水)(金)10:00〜12:00
・休日はリクエスト制 ご相談ください♩
仕事の都合で変更する場合もございますのでご了承ください。

\お子様連れの方も大歓迎/

「子どもを連れて行くと迷惑かも…」
「うちの子やんちゃで心配で…」

心配しなくて大丈夫です!
皆さん同じ気持ちです!

ふらっと遊びに来る感覚で
気軽にいらしてください♡


【ご予約・お問い合わせ】

◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様連れの場合、お名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・ご希望メニュー
・希望日時

◯LINE@ →@sen4675o
レッスン日程のお知らせや一対一のトークができます!
ぜひ、お友だち登録をお願い致します。

友だち追加


◯Instagram→@___happydining
日々のパン作りやレッスンの様子など
フォロー大歓迎です♡

【レポ】〈おうちパン×イクメンクッキング〉お父さんと一緒にピザ作り

スポンサーリンク
同じカテゴリー(キッズ講座)の記事画像
【レポ】〈ニコニコキッズ活動〉ゆきだるまパン②
【レポ】〈ニコニコキッズ活動〉ゆきだるまパン
【募集中】ゆきだるまパンを作ろう!
【おうちパン講座】ドデカシュトーレン&キッズフライパンパン
同じカテゴリー(キッズ講座)の記事
 【レポ】〈ニコニコキッズ活動〉ゆきだるまパン② (2020-01-19 14:57)
 【レポ】〈ニコニコキッズ活動〉ゆきだるまパン (2020-01-11 08:03)
 【募集中】ゆきだるまパンを作ろう! (2019-12-31 07:54)
 【おうちパン講座】ドデカシュトーレン&キッズフライパンパン (2019-04-28 07:42)
Posted by Kayo  at 06:27 │Comments(0)キッズ講座
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【レポ】〈おうちパン×イクメンクッキング〉お父さんと一緒にピザ作り
    コメント(0)