おうちパン講座12 スプーンで混ぜるだけ!簡単フォカッチャ

2018年06月14日
おはようございます!
おうちパン教室Happy diningです♪


昨日は講座で作った生地で、我が家のパン焼きdayでした♡

私がやり始めると、「ほのもやる!!」と言って、必ずやってくる娘。

おうちパンのいいところは成形も楽なので子どもでもできること。2歳の娘でもできちゃいます!

昨日はクランベリーとくるみを生地に入れたり、めん棒で生地を伸ばしたりしてもらいました♪

「ありがとう♡」と言うと、とっても嬉しそう!

私自身が母親と料理を作った経験がないので、こういう経験どんどんさせてあげたいなぁと思ってます。
娘と一緒にパン作りなんて、ママも嬉しいですよねっ♡おうちパンならそれができちゃいます♡


*****

さてさて、講座レポです♪


12回目の講座は初めての日曜日開催。

集まるかな〜?と少し不安でしたが、
お友だち3名と初めましてさん1名の計4名の方が来てくださいました!

子どもたちもたっくさん!!
とっても賑やかな講座のスタートです♪


メニューは『ドデカフォカッチャ』

今回4名だったので、焼き時間の効率を考えて、
【生地チーム】と【焼成チーム】に分かれてもらい、できたら交代というようにしました。


まずは【生地チーム】

いつも子どもさん連れのレッスンの時はこちらで計量をしておりますが、これはもうほんっとに簡単なので、計量からやっていただきました!

まずは私のデモを見てもらい、そのあと同じようにやっていただきました。

子どもちゃんたちもお手伝い♩

おうちパン講座12 スプーンで混ぜるだけ!簡単フォカッチャ


「イーストはみそ汁の味噌感覚できっちり計らなくても大丈夫ですよ〜」

「あとはスプーンで混ぜるだけですよ〜」


皆さんから「え〜⁉︎」の声がたくさん!
「これだけでいいの⁉︎」
「これなら子どもでもできる!」

子どもたちもお手伝い楽しそう♪

あっという間に生地完成〜!!



同時進行で【焼成チーム】

こちらもまず成形のデモを見てもらい、真似してやっていただきました!

成形の簡単さにびっくり!

フォカッチャに穴を開けるところでは子どもちゃんが大活躍してました。

おうちパン講座12 スプーンで混ぜるだけ!簡単フォカッチャ

こちらもあっという間にトースターへ。


焼けるまで皆さんは休憩〜♪

子どもたちはうちの娘も含めてみんな同級生。
しかもみんな女の子で、おままごとしたり人形で遊んだりして楽しそう♡


「チーン!!」

できたー♡

焼きあがったパンを見て、
「混ぜただけなのにこんなに膨らむんやぁ」と感動の声が!

焼いたパンを冷ましとる間に、チーム交代。

こんな感じで全てのパンが焼けて、あっという間に試食ランチの時間。

一口食べてびっくり!

「あれだけなのにめっちゃ美味しい!」
「なにこれー!すごーい!!」

子どもちゃんたちもパクパク、いーっぱい食べてくれました♡それを見て、ママたちも嬉しそう♡


この笑顔、たまらんっ♡

おうちパン講座12 スプーンで混ぜるだけ!簡単フォカッチャ


あっ、今回は高山市で『かんたんおやつ』の教室を始められた、陽子さんも来てくださってて、
帰りにシフォンケーキのお土産をくださいました♡

これがめっちゃ美味しくて、
娘が「ふわふわ〜」って言いながら嬉しそうに食べとりました。

おうちパン講座12 スプーンで混ぜるだけ!簡単フォカッチャ


こりゃ習わならんっ!と思い早速レッスン予約させてもらいました♪

楽しみ楽しみ♡

こうやって趣味が増えていく…笑


*****


おうちパン講座は随時レッスン受付ております。
お一人様でも、お友だちとでも、お子様連れの方も大歓迎です♩
・ご希望のメニュー
・日にち、時間
お気軽にご相談ください。


*****


《ご予約・お問い合わせ》

◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様連れの場合、お名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・ご希望メニュー
・希望日時
・その他、軽食の有無・質問など


◯LINE@ →@sen4675o
レッスン日程のお知らせや一対一のトークができます!
ぜひ、お友だち登録をお願い致します。

友だち追加


◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。

おうちパン講座12 スプーンで混ぜるだけ!簡単フォカッチャ



スポンサーリンク
同じカテゴリー(おうちパン)の記事画像
えっ!?これってもしかして
【lesson】基本のフライパンパンとチーズパン
6/6 フライパンパンの日
母の日ママの顔パン編
防災パン講座
おうちパンとは?
同じカテゴリー(おうちパン)の記事
 えっ!?これってもしかして (2021-07-14 06:22)
 【lesson】基本のフライパンパンとチーズパン (2021-06-09 06:00)
 6/6 フライパンパンの日 (2021-06-06 23:32)
 母の日ママの顔パン編 (2021-05-16 06:47)
 防災パン講座 (2021-04-23 22:17)
 おうちパンとは? (2021-04-19 05:24)
Posted by Kayo  at 05:52 │Comments(0)おうちパン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
おうちパン講座12 スプーンで混ぜるだけ!簡単フォカッチャ
    コメント(0)