【おうちパン講座】ほうれん草スティックパン&かぼちゃの丸パン
2018年08月23日
おはようございます。
おうちパン教室Happy diningです。
続いては、
2回目の方がお友だちも誘って来てくださいました。
メニューは、どちらも離乳食メニューから
ほうれん草スティックパンとかぼちゃの丸パンです。
かぼちゃの丸パンはフライパンで焼くので、
こちらの焼成から行いました。

こんなにふっくら!
一つの生地で8個できるレシピですが、
8個一気に焼くには直径28〜30㎝のフライパンが必要です。
「えっ⁉︎家にそんな大きいのない!」
とおっしゃる方、大丈夫です。
分けて焼く方法もありますので、講座ではそういったこともご説明しながら焼きます。
発酵具合や焼き具合の見極め…
生地の丸め方など…
フライパンパンは少しコツが要りますので
その辺丁寧にご説明させていただいてます。
さて、ほうれん草スティックパンも順調。

めん棒かけるの楽しくなってきちゃった!笑

出来上がり〜♪


試食には、前回の講座の生地があったので、
ごまチーズドデカパンでサンドイッチ、
切りっぱなしパンの抹茶甘納豆、
そしてピクルスやスープ、デザートも♡
今回は2メニューだったので、パン祭り〜♪
ほうれん草スティックパンもかぼちゃの丸パンも
離乳食メニューなので砂糖不使用。
野菜の甘みを生かした優しい味のパンです。
お子様もパクパク。
自分で作ったパンは美味しいね!
大人には抹茶甘納豆パンが大好評でした♡
今回もありがとうございました♡
*****
おうちパン講座は随時レッスン受付ております。
お一人様でも、お友だちとでも、お子様連れの方も大歓迎です♩
・ご希望のメニュー
・日にち、時間
お気軽にご相談ください。
*****
《ご予約・お問い合わせ》
◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様連れの場合、お名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・ご希望メニュー
・希望日時
・その他、軽食の有無・質問など
◯LINE@ →@sen4675o
レッスン日程のお知らせや一対一のトークができます!
ぜひ、お友だち登録をお願い致します。

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。

おうちパン教室Happy diningです。
続いては、
2回目の方がお友だちも誘って来てくださいました。
メニューは、どちらも離乳食メニューから
ほうれん草スティックパンとかぼちゃの丸パンです。
かぼちゃの丸パンはフライパンで焼くので、
こちらの焼成から行いました。

こんなにふっくら!
一つの生地で8個できるレシピですが、
8個一気に焼くには直径28〜30㎝のフライパンが必要です。
「えっ⁉︎家にそんな大きいのない!」
とおっしゃる方、大丈夫です。
分けて焼く方法もありますので、講座ではそういったこともご説明しながら焼きます。
発酵具合や焼き具合の見極め…
生地の丸め方など…
フライパンパンは少しコツが要りますので
その辺丁寧にご説明させていただいてます。
さて、ほうれん草スティックパンも順調。

めん棒かけるの楽しくなってきちゃった!笑

出来上がり〜♪


試食には、前回の講座の生地があったので、
ごまチーズドデカパンでサンドイッチ、
切りっぱなしパンの抹茶甘納豆、
そしてピクルスやスープ、デザートも♡
今回は2メニューだったので、パン祭り〜♪
ほうれん草スティックパンもかぼちゃの丸パンも
離乳食メニューなので砂糖不使用。
野菜の甘みを生かした優しい味のパンです。
お子様もパクパク。
自分で作ったパンは美味しいね!
大人には抹茶甘納豆パンが大好評でした♡
今回もありがとうございました♡
*****
おうちパン講座は随時レッスン受付ております。
お一人様でも、お友だちとでも、お子様連れの方も大歓迎です♩
・ご希望のメニュー
・日にち、時間
お気軽にご相談ください。
*****
《ご予約・お問い合わせ》
◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様連れの場合、お名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・ご希望メニュー
・希望日時
・その他、軽食の有無・質問など
◯LINE@ →@sen4675o
レッスン日程のお知らせや一対一のトークができます!
ぜひ、お友だち登録をお願い致します。

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。

Posted by Kayo
at 07:25
│Comments(0)
│おうちパン