【おうちパン講座】ほうれん草スティックパン&マンゴークリームチーズ
2018年09月16日
おはようございます!
おうちパン教室 Happy dining です。
続いての講座レポ
今回来てくださったのは、おうちパンマスターの資格にご興味を持ってくださった方。
講座の前にこんなLINEをいただきました。
「おうちパンマスターになるには、先生のところで講座を受けたらなれますか??」
「いえ、私はまだ認定できる資格を持っていないので、通信で取っていただくことになります…」
「分かりました。でも体験してみたいのでレッスンお願いします。」
とのことで、おうちパン講座をさせていただくことになりました。
おうちパンマスターの認定についてはまた改めて書きますね。
さて、今回のメニューは
・離乳食ほうれん草スティックパン
・マンゴークリームチーズ
ほうれん草スティックパンは、離乳食メニューのご説明や水分調整のことなどをお話しながら作りました。

私も一緒に作りながらご説明。


続いてマンゴークリームチーズも。

他のドデカパン生地よりも少し硬いので混ぜづらいけど頑張ります!
クープもしっかり入って焼成。

あっ!上から打ち粉忘れた!(>人<;)
焼き上がり〜♪

マンゴークリームチーズは糖分が多いため焦げやすいですが、丁度いい焼き加減に仕上がりました。
ほうれん草スティックパンは離乳食なのでもう少し焼き色を抑えてもよかったかな??
「赤ちゃんには中の柔らかいところをあげてくださいね」とアドバイス。
試食ランチ♪
今回の試食パンは
・ごまチーズドデカパン
・チョコスティックパン

どちらも喜んでいただけました。
生徒さんはマンゴークリームチーズがお気に入り♡
講座終了後のLINEで、子どもたちにはほうれん草スティックパンが大人気とのこと。
離乳食メニューは砂糖も入っていないし、野菜の旨味が感じられるし、何より安心安全。
野菜嫌いの子もパンに入っていれば食べられちゃうかも!
おうちパンを大絶賛してくださいました♡
資格にご興味があるということで、いつもより細かいことまでお伝えさせていただきました。
お一人だったので、私もじっくり丁寧にレッスン出来ました。
ありがとうございました♡
またよかったらいらしてくださいね。
*****
おうちパン講座は随時レッスン受付ております。
お一人様でも、お友だちとでも、お子様連れの方も大歓迎です♩
・ご希望のメニュー
・日にち、時間
お気軽にご相談ください。
*****
《ご予約・お問い合わせ》
◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様連れの場合、お名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・ご希望メニュー
・希望日時
・その他、軽食の有無・質問など
◯LINE@ →@sen4675o
レッスン日程のお知らせや一対一のトークができます!
ぜひ、お友だち登録をお願い致します。

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。

おうちパン教室 Happy dining です。
続いての講座レポ
今回来てくださったのは、おうちパンマスターの資格にご興味を持ってくださった方。
講座の前にこんなLINEをいただきました。
「おうちパンマスターになるには、先生のところで講座を受けたらなれますか??」
「いえ、私はまだ認定できる資格を持っていないので、通信で取っていただくことになります…」
「分かりました。でも体験してみたいのでレッスンお願いします。」
とのことで、おうちパン講座をさせていただくことになりました。
おうちパンマスターの認定についてはまた改めて書きますね。
さて、今回のメニューは
・離乳食ほうれん草スティックパン
・マンゴークリームチーズ
ほうれん草スティックパンは、離乳食メニューのご説明や水分調整のことなどをお話しながら作りました。

私も一緒に作りながらご説明。


続いてマンゴークリームチーズも。

他のドデカパン生地よりも少し硬いので混ぜづらいけど頑張ります!
クープもしっかり入って焼成。

あっ!上から打ち粉忘れた!(>人<;)
焼き上がり〜♪

マンゴークリームチーズは糖分が多いため焦げやすいですが、丁度いい焼き加減に仕上がりました。
ほうれん草スティックパンは離乳食なのでもう少し焼き色を抑えてもよかったかな??
「赤ちゃんには中の柔らかいところをあげてくださいね」とアドバイス。
試食ランチ♪
今回の試食パンは
・ごまチーズドデカパン
・チョコスティックパン

どちらも喜んでいただけました。
生徒さんはマンゴークリームチーズがお気に入り♡
講座終了後のLINEで、子どもたちにはほうれん草スティックパンが大人気とのこと。
離乳食メニューは砂糖も入っていないし、野菜の旨味が感じられるし、何より安心安全。
野菜嫌いの子もパンに入っていれば食べられちゃうかも!
おうちパンを大絶賛してくださいました♡
資格にご興味があるということで、いつもより細かいことまでお伝えさせていただきました。
お一人だったので、私もじっくり丁寧にレッスン出来ました。
ありがとうございました♡
またよかったらいらしてくださいね。
*****
おうちパン講座は随時レッスン受付ております。
お一人様でも、お友だちとでも、お子様連れの方も大歓迎です♩
・ご希望のメニュー
・日にち、時間
お気軽にご相談ください。
*****
《ご予約・お問い合わせ》
◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様連れの場合、お名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・ご希望メニュー
・希望日時
・その他、軽食の有無・質問など
◯LINE@ →@sen4675o
レッスン日程のお知らせや一対一のトークができます!
ぜひ、お友だち登録をお願い致します。

◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。

Posted by Kayo
at 06:40
│Comments(0)
│おうちパン