【おうちパン講座】ミルクスティックパン

2018年09月18日
おはようございます!
おうちパン教室 Happy diningです。


続いての講座レポは、お友だちのお宅に出張おうちパン講座したときのものです。

以前ドデカフォカッチャを習いに来てくれたお友だち。

今回は、「子どもも食べやすくてアレンジもしやすそう!」ということで、ミルクスティックパンを作りました。

【おうちパン講座】ミルクスティックパン



レシピ通りにまずは生地作りから。

娘ちゃんが頑張ってくれました!

【おうちパン講座】ミルクスティックパン

見てください!この嬉しそうな顔!

女の子だもん!お手伝い大好きだよね♡

まぜまぜのあとはこねこね。

ここでは手にくっつくのがちょっと苦手だったようでママにバトンタッチ!

ママも手にくっついて苦戦してましたが頑張りました!

作った生地を冷蔵庫に入れて、続いては成形と焼成です。

成形の際、いつもはピザカッターを使っていますが今回は友人宅の包丁を使いました。

包丁の場合のやり方や生地の伸ばし方などをお話ししながらカット。

焼成は友人宅にトースターがないとのことで、オーブンを使用しました。

オーブンだと予熱時間があるので少し待っている間生地を常温に置いて仕上げ発酵しました。

こうすることで焼き上がりがふわっとします。

オーブンに入れて…



どうかな??

「焼き色がもう少し欲しいなぁ〜」ということで時間延長。

この辺はもうお好みになってくるので、お家でも好きな焼き加減見つけてくださいね。

無事に完成〜!

【おうちパン講座】ミルクスティックパン

試食ランチでは、ミルクスティックパンを太めにカットして野菜を挟んで食べました。

【おうちパン講座】ミルクスティックパン

スティックなので食べやすいし、優しい甘さもあってパクパク食べられちゃいます!

娘ちゃんもたくさん食べてくれました♡

ありがとうございました♡


*****


おうちパン講座は随時レッスン受付ております。
お一人様でも、お友だちとでも、お子様連れの方も大歓迎です♩
・ご希望のメニュー
・日にち、時間
お気軽にご相談ください。


*****


《ご予約・お問い合わせ》

◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様連れの場合、お名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・ご希望メニュー
・希望日時
・その他、軽食の有無・質問など


◯LINE@ →@sen4675o
レッスン日程のお知らせや一対一のトークができます!
ぜひ、お友だち登録をお願い致します。

友だち追加


◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。

【おうちパン講座】ミルクスティックパン


スポンサーリンク
同じカテゴリー(おうちパン)の記事画像
えっ!?これってもしかして
【lesson】基本のフライパンパンとチーズパン
6/6 フライパンパンの日
母の日ママの顔パン編
防災パン講座
おうちパンとは?
同じカテゴリー(おうちパン)の記事
 えっ!?これってもしかして (2021-07-14 06:22)
 【lesson】基本のフライパンパンとチーズパン (2021-06-09 06:00)
 6/6 フライパンパンの日 (2021-06-06 23:32)
 母の日ママの顔パン編 (2021-05-16 06:47)
 防災パン講座 (2021-04-23 22:17)
 おうちパンとは? (2021-04-19 05:24)
Posted by Kayo  at 06:50 │Comments(0)おうちパン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【おうちパン講座】ミルクスティックパン
    コメント(0)