【おうちパン講座】ミルクスティックパン

2019年02月21日
こんにちは!
おうちパン教室Happy diningです。


昨日のおうちパン講座は4名様とお子ちゃまたち。

高校からのお友だちが、旦那さまの妹さんや親戚の方を誘って来てくれました。


いつもは人見知りな友だちの娘ちゃん。

でも昨日は慣れている人ばっかりだったからか、いつもと違ってニコニコ。

みんな女子で可愛い〜♡


まずはレシピを見ながら私のデモを見て頂きました。
簡単なおうちパンですが、その中でも押さえるべきポイントをいくつかお伝えします。

皆さんメモしながら聞いてくださいました。

「えー!?これだけでいいんですか!?」

「トースターで焼けちゃうんですか!?」

初めてのおうちパンに驚き!!



では、皆さんにバトンタッチ!

まずは生地作りから。

【おうちパン講座】ミルクスティックパン

【おうちパン講座】ミルクスティックパン


捏ね上げの目安や生地の硬さを確認していただきながら、あっという間に完成!


成形ではハートにしてみたり、ねじってみたり。

子どもたちも一緒に楽しく作ってくれました♪

【おうちパン講座】ミルクスティックパン

【おうちパン講座】ミルクスティックパン


焼成はトースターとオーブンで。



焼き上がり〜。

【おうちパン講座】ミルクスティックパン


皆さんから歓声が起こりました!

「すごーい!ふっくら焼けてる」

「おいしそう♡」

子どもたちの目もキラキラ♡


お楽しみの試食♪

【おうちパン講座】ミルクスティックパン


シンプルなミルクスティックなので、ほのかな甘みがあっておいしいですよね♡

子どもたちもパクパク食べてくれました。

【おうちパン講座】ミルクスティックパン

【おうちパン講座】ミルクスティックパン



「先生のも食べてね〜!」

実は、今回私がデモで焼いたミルクスティックはイチゴのちょい足し酵母で作ったものなんです。

普通のものと食べ比べてみると、ほのかに甘い香りとふんわり甘みが。

うんうん。おいしい♡

生徒さんも「これ、おいしい!」とたくさん食べてくださいました。



トースターとオーブンの焼き比べはどうかな?

「私トースターの方が好き」

「私も!こっちの方がパリッとしておいしい」

トースター、オーブン。

どちらも良いところがあります。

それはまた改めて書こうかな。

おうちでもそれぞれお好みの焼き方見つけてみてくださいね。



試食パンには、

・ホワイトチョコとクランベリーのココアドデカパン
・ちょい足し酵母のレーズンとくるみのリュスティック

こちらもとっても好評で良かった♡

【おうちパン講座】ミルクスティックパン



今回のパンたち、全て卵不使用です。

実は卵アレルギーのある、お友だちの娘ちゃん。

おうちパンは卵が入っていないメニューがほとんどですし、卵・乳製品アレルギーの方でも楽しんでいただけるように、代替品でパンが作れます。

アレルギーのあるお子様がいらっしゃるママたちは、本当に大変な思いをされていると思います。

おうちパンを通して、そんなママたちにも喜んでいただけたらと思っています。


私も娘もとっても楽しかったです♡
ありがとうございました!



余談ですが…

うちの娘、アナ雪にはまってて、

パン教室では必ず「ありの〜ままの〜」って歌いだします。笑

恥ずかしがり屋なのに歌う姿をみてもらうのが大好きだそうです。

皆さん、温かく聴いてくださってありがとうございます♡笑


私の娘ですね…

歌が大好きで、一日中歌ってます。笑

近い将来、一緒にステージに立てるといいなぁ。

なんて、ママは思ってます。


私も歌のレッスン再開したいな…♡


お読みくださりありがとうございました。

*****


おうちパン講座は随時レッスン受付ております。
お一人様でも、お友だちとでも、お子様連れの方も大歓迎です♩
・ご希望のメニュー
・日にち、時間
お気軽にご相談ください。


*****


《ご予約・お問い合わせ》

◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様連れの場合、お名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・ご希望メニュー
・希望日時
・その他、軽食の有無・質問など


◯LINE@ →@sen4675o
レッスン日程のお知らせや一対一のトークができます!
ぜひ、お友だち登録をお願い致します。

友だち追加


◯Instagram→@ouchipan_happydining
教室の様子やパンのこと載せてます。
こちらのDMからもぜひお問い合わせください。

【おうちパン講座】ミルクスティックパン





















スポンサーリンク
同じカテゴリー(おうちパン)の記事画像
えっ!?これってもしかして
【lesson】基本のフライパンパンとチーズパン
6/6 フライパンパンの日
母の日ママの顔パン編
防災パン講座
おうちパンとは?
同じカテゴリー(おうちパン)の記事
 えっ!?これってもしかして (2021-07-14 06:22)
 【lesson】基本のフライパンパンとチーズパン (2021-06-09 06:00)
 6/6 フライパンパンの日 (2021-06-06 23:32)
 母の日ママの顔パン編 (2021-05-16 06:47)
 防災パン講座 (2021-04-23 22:17)
 おうちパンとは? (2021-04-19 05:24)
Posted by Kayo  at 14:47 │Comments(0)おうちパン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【おうちパン講座】ミルクスティックパン
    コメント(0)