ママの焼くパン

2021年03月17日
いつもありがとうございます♡

パンとおやつの教室 happy dining おだかよこです。


前回の続きˎˊ˗


おうちパンマスターの資格を取ったわたしは

家で簡単にパンが焼けることが嬉しくて

いろんなパンを焼いていました。

ママの焼くパン


わたしの娘はほとんど離乳食を食べなくて

作っても捨てる毎日が嫌になって

離乳食を途中でやめ

(完母でおっぱいはたくさん飲んでいたので)

1歳すぎた頃に

大人のものを取り分けて食べるようになりました。


そんなとき

おうちパンのスティックパンを持たせてみると

パクパクとおいしそうに食べてる♡


“自分の作ったパンを食べてくれた”

食にあまり興味がない娘だったので

すっごく嬉しくて

おうちパンにどんどんはまっていきました。

ママの焼くパン


それからしばらくは

娘のため、自分のため

おうちで楽しんでいたのですが

支援センターなどでその話をすると

「教えてほしい」という声をいただくようになって


“こんなわたしでも役に立てるかな”

そう思って

思い切って教室を開くことにしました。


娘は今でも

ママの焼くパンが大好きです♡

ママの焼くパン


小さい頃から一緒にレッスンしているので

こねたり、成形したりもばっちり!

お休みの日は娘がパンをこねてくれることも。

こうやって娘とパンを作るのが

幸せなひと時です♡



読んでくださりありがとうございました。

次回は、お伝えしたい“わたしの想い”を

お話させていただこうと思います。



LINE@ →@sen4675o
レッスン日程のお知らせや一対一のトークができます。
ぜひ、お友だち登録をお願い致します。

友だち追加


◯Instagram→@___happydining
https://www.instagram.com/___happydining

パンとおやつのある暮らし
毎日更新しています。
フォローお願いします♡


ママの焼くパン
スポンサーリンク
同じカテゴリー(自己紹介)の記事画像
おうちパンとの出会い
改めまして♩ちょこっと自己紹介
同じカテゴリー(自己紹介)の記事
 おうちパンとの出会い (2021-03-15 05:06)
 改めまして♩ちょこっと自己紹介 (2021-03-14 08:03)
Posted by Kayo  at 06:32 │Comments(0)自己紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ママの焼くパン
    コメント(0)