【レポ】認定講座4期生 1日目
2020年02月15日
こんばんは
おうちパン教室happy dining おだかよこです♪
昨日のバレンタイン
みなさんチョコ作られましたか??
私は一応ココアシフォンを焼いたんですが、
主人はバスケットの練習に行ってしまったので
まだ渡していないという…笑
パンを作ったよー!って方もいらっしゃるのかな?
イベントにはお菓子もいいけど
パンのプレゼントもきっと喜ばれますよ♡
さてさて、
そんなバレンタイン前日は認定講座(4期生)でした。

うちでは1日目はちょっと大変ですが
7種類のパンを焼いて4種類の生地を仕込みます。
7種類も焼くの!?って感じですが
おうちパンの成形は簡単なので
意外とあっという間に出来ちゃいます!
でも、認定講座なので
発酵の見極め方
生地の扱い方
仕上げ発酵の見極めなど
通常のレッスンよりも一つ一つ丁寧に説明させてもらってます。
焼けたパンたち

ミルクスティック
チョコスティック
基本のフライパンパン
チーズパン
あんぱん

ドデカフォカッチャ
ゴマチーズドデカ

うんうん、今回もおいしそう♡
焼けたパンを試食しながらランチタイム
お腹すいた〜!
2人とも「こんなにパンがあると幸せ〜♡」って。
これが自分で焼けるようになりますよ♪
はじめてのパン たべてみたよ!
もぐもぐ…なんかおいしくてわらっちゃう♡

ママそれなぁに?おいしそう♡

ちびっこに癒される。。♡
ランチの後は生地作り
7種類のうち4種類の生地を
ポイントを絞ってお伝えしています。
慣れないうちは少し難しいかもしれませんが
練習あるのみですね!
盛りだくさんな1日目でしたが
2人とも「すっごく楽しかったです!」と言ってくださいました。
パン以外のこともたーーくさん喋って
私も本当に楽しい時間を過ごさせてもらいました♪
また次回お待ちしてますね♡
********************************************
【レッスンスケジュール】
3月のリクエストお待ちしてます♡
〔2月〕
◆18(火)おうちパン@かさはらの家
ドデカフォカッチャ▷残1
◆19(水)べっぴんマママルシェ
りんごパン①10:30〜▷残4 ②11:15〜▷残3
20(木)メロンスティック(アレルギー)▷満
21(金)基本のフライパン&チーズパン▷満
27(木)おうちパンマスター認定講座▷満
〔3月〕
4(水)検討中▷満
7(土)ホワイトチョコとクランベリー▷満
11(水)おうちパン×離乳食
15(日)基本のフライパンパン&チーズパン▷満
17(火)おうちパン×そらがみ
18(水)ミルクスティックパン▷満
25(水)おうちパン×離乳食
出張講座も承っております
保育園・幼稚園、小学校の保護者会
介護施設や障がい者施設、女性会など…
よかったらお声かけください
お子様連れの方もどうぞ♩
ふらっと遊びに来る感覚で
気軽にいらしてください♡
********************************************
【ご予約・お問い合わせ】
◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様連れの場合、お名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・ご希望メニュー
・希望日時
◯LINE@ →@sen4675o
レッスン日程のお知らせや一対一のトークができます!
ぜひ、お友だち登録をお願い致します。

◯Instagram→@___happydining
日々のパン作りやレッスンの様子など
フォロー大歓迎です♡

おうちパン教室happy dining おだかよこです♪
昨日のバレンタイン
みなさんチョコ作られましたか??
私は一応ココアシフォンを焼いたんですが、
主人はバスケットの練習に行ってしまったので
まだ渡していないという…笑
パンを作ったよー!って方もいらっしゃるのかな?
イベントにはお菓子もいいけど
パンのプレゼントもきっと喜ばれますよ♡
さてさて、
そんなバレンタイン前日は認定講座(4期生)でした。

うちでは1日目はちょっと大変ですが
7種類のパンを焼いて4種類の生地を仕込みます。
7種類も焼くの!?って感じですが
おうちパンの成形は簡単なので
意外とあっという間に出来ちゃいます!
でも、認定講座なので
発酵の見極め方
生地の扱い方
仕上げ発酵の見極めなど
通常のレッスンよりも一つ一つ丁寧に説明させてもらってます。
焼けたパンたち

ミルクスティック
チョコスティック
基本のフライパンパン
チーズパン
あんぱん

ドデカフォカッチャ
ゴマチーズドデカ

うんうん、今回もおいしそう♡
焼けたパンを試食しながらランチタイム
お腹すいた〜!
2人とも「こんなにパンがあると幸せ〜♡」って。
これが自分で焼けるようになりますよ♪
はじめてのパン たべてみたよ!
もぐもぐ…なんかおいしくてわらっちゃう♡

ママそれなぁに?おいしそう♡

ちびっこに癒される。。♡
ランチの後は生地作り
7種類のうち4種類の生地を
ポイントを絞ってお伝えしています。
慣れないうちは少し難しいかもしれませんが
練習あるのみですね!
盛りだくさんな1日目でしたが
2人とも「すっごく楽しかったです!」と言ってくださいました。
パン以外のこともたーーくさん喋って
私も本当に楽しい時間を過ごさせてもらいました♪
また次回お待ちしてますね♡
********************************************
【レッスンスケジュール】
3月のリクエストお待ちしてます♡
〔2月〕
◆18(火)おうちパン@かさはらの家
ドデカフォカッチャ▷残1
◆19(水)べっぴんマママルシェ
りんごパン①10:30〜▷残4 ②11:15〜▷残3
20(木)メロンスティック(アレルギー)▷満
21(金)基本のフライパン&チーズパン▷満
27(木)おうちパンマスター認定講座▷満
〔3月〕
4(水)検討中▷満
7(土)ホワイトチョコとクランベリー▷満
11(水)おうちパン×離乳食
15(日)基本のフライパンパン&チーズパン▷満
17(火)おうちパン×そらがみ
18(水)ミルクスティックパン▷満
25(水)おうちパン×離乳食
出張講座も承っております
保育園・幼稚園、小学校の保護者会
介護施設や障がい者施設、女性会など…
よかったらお声かけください
お子様連れの方もどうぞ♩
ふらっと遊びに来る感覚で
気軽にいらしてください♡
********************************************
【ご予約・お問い合わせ】
◯ご予約の際は以下をご記入ください。
・お名前
・お子様連れの場合、お名前と年齢
・電話番号
・アレルギーの有無
・ご希望メニュー
・希望日時
◯LINE@ →@sen4675o
レッスン日程のお知らせや一対一のトークができます!
ぜひ、お友だち登録をお願い致します。

◯Instagram→@___happydining
日々のパン作りやレッスンの様子など
フォロー大歓迎です♡

スポンサーリンク
Posted by Kayo
at 05:33
│Comments(0)
│認定講座